愛馬ハナに乗って朝コーヒーの会へ

 2020年の9月7日午前6時から3時間、下川町錦町のゲストハウス「アナグラム」前庭で、1日限定・朝のオープンコーヒースタンド「朝の会」が開かれた。筆者も愛馬ハナ(北海道和種馬)に乗って、会場を訪れた。
 ハナと他のイベントに参加しているとき、アナグラムを営む立花実咲さんに「朝の会を企画しているので、ハナと一緒に来て」と誘っていただき、ハナとの朝運動(外乗)も兼ね、行ってみることにした。
 早朝はまだ涼しく、霧がかかっていたが、ハナの手入れやくら付けなどをしている合間に、日差しが強くなってきた。町内三の橋の牧草地から出発して市街地へ。午前7時ごろには、アナグラムへ到着したが、朝から暑い一日となった。
 出店のスタッフ、来場者、道行く方もハナを歓迎して、触れ合いを楽しんでくださった。
 筆者もハナを一時的に電柱へつなぎ、出店の方々のまき窯で焼いたトーストや菓子、自家焙煎コーヒーを購入し、ぜいたくな朝食を味わった。朝から町内外の方々と交流し、元気をもらった。


<今回は名寄新聞の2020年9月25日付掲載記事を基に再構成しました>

道北の暮らしをつなぐ馬の過去記事はコチラから