2部リーグで総合優勝、名寄サッカークラブJrユース 旭川・道北地区の1部へ昇格

【名寄】

名寄サッカークラブジュニアユース(鈴木祐司監督、選手21人)が、第13回旭川・道北地区カブスの2部リーグ(15歳以下)で優勝。1部リーグへの昇格が決まり、選手たちは目標達成を喜んでいる。
今年の2部リーグには、旭川と道北地区にある中学校サッカー部やクラブチーム合わせて16チームが出場。8チームずつに分けた総当たりのリーグ戦を行い、1部リーグへの昇格を懸けて戦った。
名寄ユースのリーグ戦成績は12勝2敗で、リーグ戦終了時点では2位の成績だった。だが、両リーグの上位チームで2部の総合順位を決定するトーナメント戦(6チーム)で決勝まで駒を進め、名寄と同じリーグで1位だった富良野のチームに2対0で勝ち、見事、2部リーグで総合優勝を果たした。
この結果により、1部リーグの下位チームとの入れ替え戦の権利を獲得。しかし、相手チームの都合によって不戦勝となり、来シーズンからの1部リーグ昇格が決定した。
キャプテンの福富奏君(名寄東中学校3年)は「リーグ戦で1勝1敗だった富良野のチームに順位決定トーナメントで勝ち、目標としていた総合優勝を達成できてうれしい」と振り返った。
鈴木監督は「目標達成に向けて3年生を中心に頑張ったと思う。来シーズンも結果を出せるよう練習に励みたい。また、冬シーズンに行われるフットサル大会でも全道大会に出場を目標に努力したい」と話している。
同ユース所属の選手は次の通り。
▽3年生=福富奏(名寄東中)、鈴木嘉一郎(同)、土谷琉真(同)、今井優良(同)、越智虹輝(同)、上ケ島悠真(下川中)、野崎瑛太(同)、政木左近(枝幸中)▽2年生=中山敬鷹(名寄中)、久保歩蘭(同)、黒澤倖琉(同)、湯川颯太(同)、湯川和志(同)、泉涼太(名寄東中)、東藤大河(同)、矢柳翔琉(同)▽1年生=小形瞭羽(名寄中)、千葉悠輝(同)、井出悠我(同)、柳瀬大和(同)、三浦塁(名寄東中)、直島蓮斗(同)

目標としていた総合優勝を達成して喜ぶ選手たち