11月26日更新
★名寄市 ベルさん
月日は早いもので、もうすぐ12月。 12月といえばクリスマス!クリスマスプレゼントはもちろん、クリスマスケーキも楽しみの一つ。名寄にもケーキ屋さんが結構あるので、どこにケーキを頼もうかワクワクしています♪小さいながらも頑張ってるケーキ屋さんも魅力的です。まだ申し込み間に合うところあるかな?
★ペンネーム チョウザメさん
先日朝早く音威子府へ向かう途中、橋の上がブラックアイスバーンになっており軽くスリップしヒヤリとしました!皆さんも橋の上など通過する時はくれぐれも注意してくださいね!まだ道路には雪はないですが早めにスタッドレスタイヤの交換を!!
11月19日更新
★名寄市 磯吉さん
朝晩はめっきり寒くなり、家ではストーブが欠かせない季節となりましたね。 この間、屋外に設置している灯油タンクを確認したら、上部に付いている透明なメーターが割れていて、慌てて業者さんに電話しました。 本格的な降雪期を前に、皆さんも一度確認してみては。
★名寄市 いちご大福さん
外が暗くなってからのウォーキングやランニングをされる方へ 反射板をつけたり明るい色の服装でお願いします。この時期、街灯が少ない道路で車を運転しているとき突然目の前に人が現れて危なくヒヤッとする事があります。 真っ暗な道、黒い服装では気づく事ができません。悲しい事故を減らす為にもみんなお互いに安全第一!!でいきましょ~
11月12日更新
★下川町 満腹さん
ラーメン、どんぶり、うどん…。幅広い世代が味わえる、幅広くおいしい料理、満足感あるボリューム、親切な店主で、長く地元に愛されてきた「味よし食堂」が11月末で閉店。久しぶりにランチを食べに行き、ボリューム満点のカツカレーを味わってきました。長い間おつかれさまでした。
★名寄市 風来坊さん
8日の皆既月食、家族と一緒に見ることができ、とても感動しました。 次に月食中の惑星食が日本で見られるのは322年後の2344年7月26日とのこと。そんな先の惑星や衛星の動きが正確に予想できることにも驚きです。 日夜、多くの天文家が追い求める宇宙の神秘に、少しだけ触れることができた天文ショー。次回はぜひ名寄天文台で見てみたいな~。
11月5日更新
★名寄市 ボーダーさん
この季節は日没が早いせいか、秋に事故が多いと言われているみたいですね! 夕方ジョギングをしていてもすぐに真っ暗になってしまうのでヘッドライトや懐中電灯などで自分の居場所を知らすことが大切ですね!歩行者、自転車、車、みなさん早めのライト点灯を心がけましょー!
★名寄市 タンヤオツカナイイーキューソウさん
早朝、河川敷の堤防でウォーキングをしていると色々な人にすれ違うが、ほとんどの人が挨拶をしてくれる。 中には無視してくる人もいるけど、一度挨拶をしてくれた人は二回目、三回目もしてくれます。 挨拶をしてくれると一日清々しい気持ちになります。あらためて挨拶の大切さが実感できました。
道北の求人情報
名寄新聞を購読希望の方は