12月24日更新
★名寄市 街灯もとむさん
名寄市緑丘のセイコーマートから東病院に向かう道路には、なぜ街灯が無いの?夜散歩する時もの凄く怖くて危ないです!お願いです!街灯つけてください!
★名寄市 シマエナガ父さん
市内のとある公園へ除雪ダンプを乗り入れ雪を捨てている人、本当に危険なのでやめてほしい。高く積み上げられた公園横の雪山に子供がよじ登ったり本当に危険。公園は子供たちの遊び場。雪の壁に囲まれて公園にさえ入る事ができない。楽しい冬を少しでも過ごさせてあげたい。雪捨て場所に困っての事と思うけど、市役所で管理してくれてもまだ捨ててる。直接言いづらいからここに投稿させてもらいます。
12月17日更新
★名寄市 みかん&みかんさん
急な大雪で、除雪の業者さん毎日お疲れ様です。ありがとうございます。 それでもどうしても道路は狭くなりがち。だけど対向車との道の譲り合いができてる街で「心の余裕って大切」って感じます。
★名寄市 だめだこりゃさん
この間、屋根の雪下ろししたんだけど、今朝見たら、もうどっさり積もってるのさ。うんざりする。 雪なげるとこも、もうなくなってきてさ、道も狭いしさ、早く排雪入ってほしいよ。 頼むから、もう降らないで~
12月10日更新
★札幌市 ペンペンさん
高齢の母が名寄で一人暮らしをしています。特にこの時期になると母が心配で、名寄新聞さん、玄関先など小さい面積ですが除雪していただける業者さんなど紹介記事書いてくださーい
★名寄市 高齢夫婦さん
先日、大型店の駐車場で車が雪にはまり、動けなくなりました。 困っていたら、女性の方がスコップを貸してくれたり、2人の男性が自分の車で引っ張ってくださりました。見ず知らずの私たちを助けてくださり、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
12月3日更新
★名寄市 匿名希望2号さん
一気に雪が降り積もり、冬本番ですね。車も人も交通事故に気を付けましょう。
★名寄市 ちゃおさん
朝起きたら一面の銀世界! さすが「名寄の冬」です。 名寄に住んでてもスキーとかウインタースポーツが苦手な私は、冬の楽しみはあまりないけど、今年は冬ならではの楽しみを見つけたいな。
★名寄市 ふくちゃんさん
コロナ、相変わらず流行ってますね。家族が感染してしまい、家の中で缶詰です。慣れない家事を何とかこなし、やれやれと思っていたところでこの大雪。 はねても、はねてもすぐ積りますね。毎年見慣れた真冬の景色となりました。 いよいよ師走。何かと慌ただしい日々になるかと思いますが、皆さんもコロナ対策を万全に年末を乗り切り、明るい正月を迎えましょう。
道北の求人情報
名寄新聞を購読希望の方は