シンポジウムやマルシェなど 22、23日 全国ハーブサミット名寄大会 多くの参加呼びかける

【名寄】

参加を呼びかけるPRチラシ

「第29回全国ハーブサミット名寄大会~健康をささえる薬草のまち~なよろ~」が、22、23の両日に市内で開かれる。シンポジウムを22日、ハーブマルシェは両日イオン名寄店で予定されており、多くの参加を呼びかけている。
ハーブの関係事業に取り組む自治体と民間団体で組織する全国ハーブサミット連絡協議会のイベント。1992年から開催されており、北海道では2006年以来18年ぶり、名寄では初となる。
22日午後1時半からホテル藤花で開催のシンポジウム(入場無料)では、市内大橋にある国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所の林茂樹リーダーが講師となり、「身近な生活にある薬用植物」をテーマに基調講演する。
前名寄市立大学副学長で、現在はホクレン農業協同組合連合会特任技監の加藤淳さんによる「健康をささえる北海道産小豆」の講演。王子薬用植物研究所株式会社の八田嘉久取締役事業部長による「北海道での薬用植物カンゾウの大規模栽培と商品化について」の事例発表もある。
シンポジウム参加者(先着100人)に王子薬用植物研究所からカンゾウハーブティーがプレゼントされる。
シンポジウム終了後の午後5時半から交流会を開催する。
ハーブ・薬草有識者と交流できる機会に加え、地場産品や薬草を使用したハーブサミット仕様のコース料理も楽しめる。会費は8千円(アルコール飲み放題付き)。
同大会に合わせ、北海道内外から「ハーブ」「薬用植物」に関係する店舗が集まる「ハーブマルシェ」が、22日が午前11時から午後6時まで、23日が午前10時から午後5時までイオン名寄店で開催される。
また、23日にハーブの植栽体験を含む市内バスツアーも開催する。参加は無料で、定員30人。行程は午前5時50分にホテル藤花集合、同6時からアスパラ収穫体験、同9時15分からハーブ植栽体験などとなっている。
シンポジウム、交流会、バスツアーの参加は事前申し込みが必要で、市ホームページやPRチラシなどに掲載の二次元コードから申し込むことができる。
担当する市産業振興課では「多くの人たちに参加して楽しんでもらいたい」と呼びかけている。