弊社記者が選ぶ一週間の気になる記事をご紹介します。
1.多岐にわたる要望に応え活動 名寄市風連町高齢者事業団 設立30周年の節目を祝う
名寄市風連町高齢者事業団の設立30周年記念式典・祝賀会が、27日にふうれん地域交流センターで開かれ、歴代役職員の表彰や名寄市民謡会「名寄篁将(こうまさ)会」のステージなどで活動の節目を祝った。(10月29日付掲載)
2.名寄カトリック幼稚園 遊戯や器楽演奏など発表 ミュージックフェス開催
認定こども園名寄カトリック幼稚園で、26日午前8時20分からミュージックフェスティバルが行われ、年小児・満3歳児から年長児まで、83人の園児が歌や器楽演奏などを披露した。(10月??日付掲載)
3.名寄パワーリフティング協会 全道、全国大会で活躍 元気に明るく活躍願う 設立40周年迎えて記念式典
名寄パワーリフティング協会(長谷川充保会長、会員32人)の40周年記念式典が、10月26日午後6時からホテル藤花で開かれ、節目を祝いながら、競技のさらなる普及と発展を願った。(10月30日付掲載)
4.名寄ピヤシリソフトテニス少年団 「全力で頑張りたい」 佐々木さん、南さん、藤原さん(南小) 全国小学生大会への出場決定
名寄ピヤシリソフトテニス少年団(今尚文団長)所属の佐々木歩美さん(名寄南小6年)、南敦翔さん(同5年)、藤原結斗さん(同4年)は、来年3月29日から31日まで千葉県白子町で開かれる第24回全国小学生ソフトテニス大会への出場が決定。「全力で頑張っていきたい」と意気込んでいる。(10月31日付掲載)



発展を願った会員たち

藤原さん、佐々木さん、
南さん、今団長(右から)
名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com