弊社記者が選ぶ一週間の気になる記事をご紹介します。
1.名寄青年会議所 明るい豊かな社会の実現へまい進「挑戦恐れず進化を」 創立70周年記念式典、夢の実現へ新中長期ビジョン示す
名寄青年会議所(古家健一理事長)の創立70周年記念式典が、26日午後3時からエンレイホールで行われ、これまでの長年にわたる歩を振り返りながら節目を祝うとともに、さらなる飛躍を誓った。(4月29日付掲載)
2.【名寄】名寄市北国博物館 子どもたちの歓声でにぎわう 多彩なおもちゃで楽しむ GW企画「博物館であそぼう!」
名寄市北国博物館(金田卓浩館長)主催のゴールデンウイーク企画「博物館であそぼう!」が、4月26日から5月6日まで同館で開かれており、子どもたちが楽しみながら、さまざまなおもちゃで遊ぶ姿が見られている。(5月1日掲載)
3.【名寄】巨大遊具などで楽しむ 名寄振興公社が「わくわくキッズフェスタ」
名寄振興公社(橋本正道社長)主催の「ほっかいどう わくわくキッズフェスタin道立サンピラーパーク」が26、27の両日、同パークで開かれ、多くの親子が来場して巨大ふわふわ遊具などを楽しんだ。(4月29日付掲載)
4.【名寄】楽しく行事や先生紹介 名寄西小 1年生を迎える会
名寄西小学校(松本敏朗校長、児童222人)で1年生(43人)を迎える会が、4月28日午前10時25分から同校体育館で開かれた。(5月1日掲載)
(写真)活動推進へ決意を述べる古家理事長

古家理事長


「わくわくキッズフェスタ」

名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com