【美深】美深町トランポリン協会 シャトル、団体準優勝 滝上の道北地区大会で健闘
美深町トランポリン協会は、第45回道北地区トランポリン競技大会(道北トランポリン協会主催。9月7日、滝上町札久留公民館で開催)に出場。シャトル競技で「美深フリーフライト」、チーム対抗戦で「ジャンプ どこいく」、および団体戦でそれぞれ準優勝するなど、健闘した。(9月18日掲載)
【名寄】名寄高校 授業や書道を体験 インドネシア出身の北大生と交流 台湾派遣予定の2年生もサポート
名寄高校(今中勇希校長)は、インドネシア出身で北海道大学1年のムンシ・ミカイル・ラッファノさん(19)を17日から19日までの3日間受け入れ、生徒が国際交流した。ミカイルさんは、昨年9月から同学で化学を専攻している。(9月20日掲載)
【名寄】名寄家庭教育支援学級 風船ブタさんとお散歩 バルーンアートに挑戦
「風船であそぼう~親子で一緒にバルーンあそび~」が、15日に市民文化センターで開かれた。親子が風船でブタやイヌを作り、風船遊びを通して交流を深め、楽しいひとときを過ごした。(9月20日掲載)
【名寄】名寄の未来見据え意見交換 第1回青年団体結集会議 課題解決や事業連携に向け始動
第1回青年団体結集会議が、16日に「よろーな」で開かれた。青年団体が集い、名寄の未来に向けた課題解決や事業連携に向け、各団体の連携を図ることを目的としたもの。今後もグループ討議を通じ、各団体の思いやアイデアを共有するとともに、実行に向け取り組んでいく。(9月20日掲載)

出場した選手たち

サポート生徒

楽しむ子どもたち

意見を交わした参加者
名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com