【下川】
町認定こども園「こどものもり」(古屋いづみ園長)の「おまつりごっこ」が、29日午前9時半から同園で行われ、園児や訪れた保護者がお祭り気分を味わった。
同園の恒例行事で、園児たちはこの日を楽しみにしていた。
年長児全員で手作りのみこしを担ぎ、保護者や職員と一緒に「わっしょい!」「わっしょい!」のかけ声で園内を一周してスタート。
園児たちは、さまざまな柄の甚平を身にまとい、ゲームなどを楽しんだ。
年長児が出店したお店の主人で、ウサギやクマの口に玉を入れる玉入れゲーム、切った牛乳パックを積み上げる「つみつみゲーム」、ヨーヨーなどを釣る「いけやさん」、洋服などを着せる「レインボーしまえなが」、「スマートボール」など、多くのゲームやお店を提供。「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など、元気な声で対応していた。
前半は、3歳未満児がお店で買い物やゲーム遊びを、保護者や職員のサポートを受けながら楽しんだ。
休憩時は、おやつにアイスが出て、おいしく味わった。
後半は、年少・年中児が買い物やゲームなどを行い、自分の好きなゲームやお店で買い物をする姿が見られた。
園児たちは、保護者会から提供された景品を袋いっぱいにもらい、満面の笑みを浮かべていた。




と未満児
名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com