【美深】
美深町トランポリン協会所属の芳賀寅之助さん(美深小6年)は、第11回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会に出場が決定。22日午後5時に町役場を訪れ、草野孝治町長、川端秀司副町長に報告。「練習をたくさんしているので、悔いのないようベストの演技をしたいです」と意気込んだ。
同大会は、31日から8月3日まで石川県金沢市の「いしかわ総合体育館」で開催。
芳賀さんは、第41回北海道ジュニアトランポリン競技選手権大会(4月26~27日、道立北見体育センター)の個人小学校高学年男子で2位。
第11回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会のビデオ予選会(6月7~8日)では、50位まで本選の出場権が与えられ、個人小学校高学年男子で42位となった。
全日本選手権には、小学3年生から4年連続の出場となり、今年は男子個人小学校高学年の部、男子シンクロ小学校高学年の部に出場する。
町役場には、美深協会で指導に当たる奥山貴弘さんと訪れ、草野町長、川端副町長に出場決定を報告した。
草野町長は「残り少ない練習期間ですが、暑さに負けず、『美深ここにあり』という素晴らしい演技を期待しています。健闘を祈ります」と激励した。
芳賀さんは「演技を通し切るのが一番の目標です。きれいな演技ができればよいと思っています。初めて2回宙返りを2回取り入れることにしているので、本番では緊張するかもしれませんが、頑張りたいです」と意気込みを語った。
今後は25日に北見市を訪れ、シンクロの部でペアを組むトランポリンクラブKITAMIの成田崇太さん(小学6年)と練習。成田さんとは各種大会を通して顔見知りで親しいとのこと。技はそれぞれ練習しており、北見では同時性を高める練習をする。
全日本大会は8月2日に個人、3日にシンクロの競技に挑む。毎年、全国各地から強豪選手が集結しており、昨年は個人戦で35位だったことから「30位以内に入りたい」と話し、より上位を目指している。
名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com