2024年
-
会の存続・発展を誓う 名寄市北老人クラブ創立50周年記念式典 30人が出席して思い出語らう
名寄市北老人クラブの創立50周年記念式典が、28日午前11時から同クラブで行われ、会員、来賓ら約30人が出席した。
-
地域住民の命と暮らしを守る「名寄市立総合病院」4
医療法の改正により、地域医療連携推進法人制度が創設され2017年4月2日から施行された。医療機関相互の機能分担と業務の連携を推進し、地域医療構想を達成するための一つの選択肢として創設され、背景に、地方では医療サービスの消滅、都市部では医療機関の共倒れなどの危機感があったと想定される。
-
産業高「さよならコンサート」 名寄・留萌地区高校音楽教育研 アンサンブルなど披露、生徒たちが校歌を歌う
名寄・留萌地区高等学校音楽教育研究会の「名寄産業高校さよならコンサート」が、11月29日午後1時半から同校音楽室で開かれ、ソロやアンサンブル演奏、合唱などで盛り上げた。
-
【PR】最大60人の宴会が可能 名寄の「一きゅう会館」 ザンギ、ピザなどこだわりの品々用意
地元住民のみならず、旅行者、出張者など、みんなから愛される「一きゅう会館」。創業は、
-
BOOKLAB.書籍紹介 『すべての、白いものたちの』
先日、韓国の作家ハン・ガンがノーベル文学賞を受賞したというニュースが報道されました。ノーベル文学賞といえば、日本では川端康成と大江健三郎が受賞し、海外ではカズオ・イシグロや、先日『百年の孤独』が文庫化され大きな話題となったガルシア・マルケスが受賞した賞としても有名です。
-
美深町議会と美深高校生徒会 放課後に集える場など まちのにぎわいづくりで意見
美深町議会と美深高校生徒会の懇談会が、27日午後4時から同校で開かれ、生徒たちがまちのにぎわいづくりなどで意見を出しながら、議員たちと語り合った。
-
地域住民の命と暮らしを守る「名寄市立総合病院」3
道北地方北部の住民がどこに住んでいても、一定水準の医療の提供が受けられるよう、診療情報の共有や遠隔診療など、道北地方北部の医療機関が連携する「道北北部医療情報ネットワーク」(通称:ポラリスネットワーク)が、2013年6月からスタートした。
-
食事マナーを学ぶ 美深小1年生の食育指導
美深小学校1年生19人の食育指導が26日、同校で行われ、子どもたちが食事のマナーについて学んだ。
-
美深小 一足早く小学校を訪れる 幼児セン年長児と1年生が交流
美深小学校の1年生19人と美深町幼児センターの年長児「ぞう組」17人が26日、同校で交流。来年4月に小学生となる年長児たちが一足早く小学校を訪れ、授業を見学した他、手作りおもちゃで遊んだ。
-
名寄 17チームが熱戦展開 子ども会フットサル大会
第18回名寄市子ども会フットサル大会が、23日午前9時から風連B&G海洋センター体育館を会場に開かれ、小学生17チームが熱戦を繰り広げた。