弊社記者が選ぶ一週間の気になる記事をご紹介します。
【名寄】地区予選を見事に突破 名寄サッカークラブ U10が4年連続 U11は3年連続 両カテゴリーで全道大会へ
名寄サッカークラブ(千葉章雅代表)のU―10(小学4年生以下)チームとU―11(小学5年生以下)チームが、全道大会の出場権をかけた地区予選を見事に突破。U―10チームは4年連続、U―11チームは3年連続の全道大会出場を決めた。(8月19日掲載)
【名寄】高校団体で6年ぶりの優勝 名寄ピヤシリ銃剣道スポーツ少年団 個人戦は2人が入賞 加藤市長に全国大会成果報告
名寄ピヤシリ銃剣道スポーツ少年団(寒河江正博団長)の団員4人が、道外で開催された全日本大会で大活躍。高校大会の団体戦で6年ぶり2回目の優勝を果たすとともに、個人戦でも2人が入賞し、関係者を喜ばせている。(8月20日掲載)
【名寄】陽だまり 歌や踊り交えて感謝伝える ドイツ人留学生リカルダさん送別会 利用者、職員など128人が出席
社会福祉法人なよろ陽だまりの会(池昇一理事長)で実習生と活動していたドイツ人留学生リカルダ・ハンペルさんの送別会が18日午後6時半からホテル藤花で開かれた。(8月20日掲載)
【名寄】消防人としての役割を新たに 道内から消防関係者ら約千人参加 名寄で第77回北海道消防大会 住民に愛され信頼される消防体制築く
北海道消防大会が、22日午前10時からエンレイホール開かれ、全道各地から消防関係者約千人が参加。表彰や大会宣言・決議などを通じて、安心安全な地域づくりに向け、消防人としての役割への認識を新たにした。(8月23日掲載)

U10チーム

U11チーム

前列左から武蔵君、蓮君、
響君、伊織君

リカルダさん

新たにした消防大会
名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com