風連児童会館 さまざまなゲームで オータムフェスタ盛り上がる

【名寄】

 風連児童会館の「オータムフェスタ2025」が、2日午前9時半から同館で開かれ、さまざまなゲームで楽しく過ごした。
 同日に上川管内教育研究会の北部地区研究大会が開かれたことに伴う休校日に合わせて開催し、多くの子どもたちが集まった。
 前段で、キノコ型のネームプレートを作成。ネームプレートをたすき掛けするためのひもは、赤、オレンジ、黄の3色で、その後に行ったゲームで、ひもの色をチームカラーとした。
 ゲームでは秋らしく、ドングリを使ったものを用意。「どんぐりいっぱいリレー」は、おちょこでドングリをすくい、ペットボトルが満杯になるまでドングリを入れ続けた。
 「あつめよう!どんぐりー!」では、サイコロを振った後でくじを引き、くじの色と同じ色の輪の中から、サイコロの出目と同じ数だけドングリを拾い集めた。
 「秋のちょきちょきリレー」は、紙テープを早く切り、長くつなげたチームの勝利。
 紙テープを再利用した「ぺたぺた カボチャづくり」では、細かく刻んだ紙テープ(赤、オレンジ、黄の3色)を段ボールに貼り、目と口も付けて、ハロウィンをモチーフとしたカボチャの装飾を完成させた。
 館内には、子供たちが仲間とゲームで盛り上がる歓声が響き、楽しいひとときを過ごした。

名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com