下川 地蔵サイクル レンガ建築物をメインに 名寄で「サイクリング×アート」

【名寄】

 「サイクリング×アート~絵本レンガえんとつガイドツアー~」が、5日午前9時から「よろーな」を発着点、名寄市街地一帯で開かれ、レンガ建築物をメインに見て回った。
 地蔵サイクル(下川町西町188、田中康之代表)が主催。名寄市内でサイクリングを楽しみながら、レンガの建築物を見て回るツアーを企画。走行距離は10km。
 事前申し込みの3人をはじめ、名寄と札幌を拠点に制作活動するイラストレーターで画家、デザイナーのかわいえみさんが参加。
 ルートは「よろーな」を出発。レンガ煙突(2018年5月解体)が建っていた名寄土管製作所の工場を見学し、かわいさんが描いたレンガ煙突のイラストも目にした。緑丘地区で操業していたレンガ工場の跡地2カ所も見学した。
 その後、1910(明治43)年ごろに建設された橋脚にレンガが使用されているJR宗谷本線のガード下。市街地にある道北なよろ農協のレンガ倉庫、質屋で使われていたレンガ倉庫を見て回り、歴史を感じた。
 イオン名寄ショッピンクセンター内の「カフェハナモリ」で昼食を取るとともに、同店で23日まで開催している、かわいさんの個展「笑咲花―emisakuhana―」を観賞した。
 個展では、主に名寄市内や下川町内で描いてきた作品が披露されており、柔らかなタッチのイラストで目を楽しませている。

名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com