あんどん行列など多彩に 4日から6日まで「第75回名高祭」

【名寄】

 名寄高校(今中勇希望校長)の第75回名高祭「爽涼」は、4日から6日まで3日間の日程で開催される。初日の4日は午後7時から伝統行事の「あんどん行列」、5日はクラス展示や部局活動展示などが一般公開、6日は個人演芸、Mステ(Meiko Musicステージ)などが保護者公開となっており、多くの来場を呼びかけている。
 今名高祭のテーマは、「今年もこの名高祭で爽やかな夏の思い出をつくりたい!」という思いを込めた「爽涼」で、渡邊栞さん(3年)が考案。ポスターは坂本彩花さん(3年)が制作し、爽やかな青空をバックに元気なひまわりを描いた。
 4日は午後2時半から開祭式で、吹奏楽演奏など。「あんどん行列」は同5時に同校を出発。全13クラスで制作されたあんどんが大通などを経て、南広場を目指す。
 到着後、生徒による校歌斉唱や、あんどんの市民審査を予定。同7時に南広場を出発、商店街などを練り歩き、同校到着後の同8時40分からグラウンドで花火の打ち上げなどを予定。
 5日は、演劇、学友会企画に続き、午後0時半から一般公開で、クラス展示や部局活動展示など。また、キッチンカー7台が出店され、保護者、一般者は午前11時から午後1時半まで利用できる。
 最終日の6日は、午前8時45分からバンドやダンスなど個人演芸(保護者公開)で、8グループが出演。
 引き続き、保護者公開で、クラス対抗の「Mステ」が開幕。同10時半から1年生、同11時20分から2年生、午後1時から3年生のステージを予定。午後5時45分から閉祭式を行う。
 この他にも、各教室を回ってスタンプを集めると景品と交換できるスタンプラリーも用意している。
 なお、4日が雨天の場合、「あんどん行列」は5日に延期となる。

名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com