Daisuke Itano
-
稚内大谷高校森さん・立教など東京の私立4大学に合格
稚内大谷高校3年の森一樹さんが東京の立教大学、明治大学、中央大学、東洋大学の4大学に現役合格を果たし
-
アサヒ北海道写真展に稚内から11人入賞・入選 秋山さん、若山さんが優秀賞
全日本写真連盟北海道本部などが主催する第76回アサヒ北海道写真展に稚内から過去最多の11人が入賞・入選した。北海道写真協会展とともに道内では歴史のある写真展で、アマチュア写真家の目標の1つとなっている。昨年12月に作品を募集し、道内外から144人、512点が寄せられた。1月下旬に東京で審査が行われ、大賞1点、準大賞1点、優秀賞3点、特選5点、入選47点の計57点を選出。稚内の写真家からは優秀賞2点、特選1点、入選8点の計11人が受賞。過去に9人の受賞はあったが、初の2桁受賞の快挙に、全日写連稚内支部の斉藤マサヨシ支部長は「稚内の写真文化の高まりを感じる力作揃い。引き続き、裾野を広げていきたい」と喜びを語った。受賞・入選作の写真展は4…
-
岩崎満杯柔道大会・中学男子団体で3位 稚内勢が強豪に競り勝つ
稚内柔道スポーツ少年団の中学生男子団体6選手が、2日に旭川市で開かれた第12回岩崎満杯北海道選抜少年少女柔道大会で3位入賞を果たした。旭川や札幌の強豪を破り、上位に食い込んだ。
-
インターハイ競技2日目 Sジャンプ 名寄出身 長谷川選手(旭川東高)準優勝 XCクラシカル 名寄出身 菊池選手(留萌高)4位入賞
名寄を競技会場(ノルディック競技)に開かれている、2024年度全国高校総合体育大会(インターハイ)
-
下川の藤井ピアノ教室 中島莉那さん(下小4年)が全国へ 日本バッハコンクール地区大会で健闘 中島梨緒さん(下小6年)さらなる飛躍誓う
町内の藤井ピアノ教室(小山恵子主宰)の生徒2人が、「第15回日本バッハコンクール札幌後期地区大会」に出場し、中島莉那さん(下川小4年)が
-
大慶寺で水行 厳寒ものともせず頭上から冷水
稚内市の大慶寺で12日、今年1年の開運厄除けを祈願する星まつり祈祷祭が開かれ、
-
BOOKLAB.書籍紹介 フィフティ・ピープル
著者:チョン・セラン 斎藤真理子(訳) 出版社:亜紀書房 出版年:2018年
-
雪合戦で団結深める 陸上自衛隊名寄駐屯地 二十歳を祝う激励会
【名寄】 陸上自衛隊名寄駐屯地(司令・藤田明大第3即応機動連隊長)の「二十歳を祝う成人激励会」が、17日午前8時20分から同駐屯地グラウンドなどで開かれた。今年は、名寄駐屯地隊員33人が二十歳を迎えた。激励会の前半は、名寄駐屯地曹友会(仁平直樹会長)が中心となり、二十歳を迎えた隊員による雪合戦が、駐屯地内グラウンドで行われた。雪合戦は二十歳を迎えた隊員の希望で行われ、ルールもみんなで話し合い準備してきたとのこと。競技は4チームに分かれ、1試合3分、総当たり戦で行われた。なかなか固まらない雪玉に四苦八苦する様子も見られたが、遠くから相手を狙ったり、相手の陣地に突撃して接近戦を展開したりと、一致団結して白熱した対戦。終了後は隊員のすがす…
-
名寄市公民館 力強い筆運び見せる 新春こども書き初め広場
名寄市公民館(堺卓也館長)主催の「第52回新春こども書き初め広場」が、16日午前10時から
-
元気いっぱいに3学期 名寄市内小中学校で始業式
市内の小中学校では17日、3学期の始業式が各校で行われた。このうち、名寄小学校