宗谷地方
-
潮見が丘中男子バレーボール部・全道大会で3位 拠点校方式で選手が勝利へ一丸
潮見が丘中男子バレーボール部が、このほど妹背牛町、深川市で開かれた第55回北海道中学校バレーボール大会で3位入賞。同部は拠点校方式で潮見が丘中、東中、南中の市内3校と幌延中、鴛泊中の選手13人でチーム編成。2位までに与えられる全国大会出場に1歩届かなかったが、道内の強豪チームと互角の試合を繰り広げた。
-
全道中体連柔道大会で2年連続準優勝 稚内南中・南さんが多くの支えに感謝
稚内柔道スポーツ少年団に所属する南中3年、南瑠一さんが7月28~30日に岩見沢市で開かれた北海道中学校柔道大会・男子個人戦60㌔級で2位に輝いた。
-
金鷲旗高校柔道・女子団体で3位入賞 稚内出身・三上さんが立役者
稚内市出身で、愛知県一宮市の愛知真和学園大成高校柔道部に所属する3年、三上柚さん。7月22〜24日に福岡市総合体育館で開かれた金鷲旗高校柔道大会女子団体で3位入賞した。三上さんは大将を務め、優勝候補チームの選手らを破り、優秀選手10人の1人にも選ばれるなど活躍を見せた。
-
〝神遊池〟でホタル観賞会 淡い光に心和ます
ホタルの住む故郷を作る会では18日夜、稚内市上勇知地区でギャラリーを構える〝神遊池〟でホタルの観賞会を開催。
-
稚内地方柔道連盟最高顧問・菅原清治さん講道館8段に認定 市内で初の快挙
元稚内地方柔道連盟会長で現在は最高顧問を務めている菅原清治さん(87)が難関とされる「講道館8段」に認定された。
-
稚内漁協コンブ漁・好天下で一斉操業 干し場が黒い絨毯に
稚内漁協のコンブ漁は、8日に解禁。初日から好天となり、多くの漁業者が出漁し、採取したコンブを天日干し。市内宝来地区の漁業者によると、今のところ細めのコンブが多いが、数量は十分とし、今後の天候に期待を寄せ、製品に仕上げていきたいとしている。
-
稚内市職員・鎌田さんが南極地域観測隊員に 任を受けたからには全力で
稚内市職員で、7月1日から第67次南極地域観測隊員として業務が始まった鎌田隆雅さん(34)。6月27日には東京から稚内市に一時帰庁し、市役所で職員向けに報告会と記者会見に臨んだ。報道陣を前に鎌田さんは「市職員としては3人目の南極地域観測隊員。
-
稚内中3年・小倉さん水泳で全国大会へ 東中2年・池田さんも健闘
稚内スイミングクラブ(SC)の小倉侑大さん(稚内中3年)が、29日に江別市野幌総合運動公園総合体育館プールで開かれた、2025JSCA北海道ブロック夏季選手権水泳競技大会兼第46回JSCAブロック対抗水泳競技大会北海道ブロック選考会で自由形50㍍で2位入賞。
-
高円宮賜杯学童軟式野球大会・最北の地で14チーム熱戦 稚内ファイターズ・村上主将が選手宣誓
高円宮賜杯第45回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント北北海道大会は28日から3日間、稚内大沼球場、同第2球場で開催。
-
ビートボックスバトルU—15で稚内東中1年・各務さんが初代王者
ビートボックスバトルのREGRESSU—15CUPが、14日に札幌市で開かれ、東中1年の各務一輝さんが初代チャンピオンに輝いた。各務さんは「優勝できると思っていなかった。自分の強さを見せることができ、これまで応援や支えてくれた人に感謝したい」と喜んだ。