道北イベント情報
-
すまっこシネマ11月上映会 『I AM A COMEDIAN アイアム・ア・コメディアン』
11月1日(土)の上映作品は「I AM A COMEDIAN アイアム・ア・コメディアン」です。嫌われ芸人、炎上芸人・・・。政治的な発言をきっかけにネットで炎上し、ついにはテレビから消えたお笑いコンビ“ウーマンラッシュアワー”村本大輔。テレビに居場所を失った彼は劇場、ライブに活路を見出し、自分の笑い”スタンダップコメディ”を追求する。本場アメリカへの武者修行、韓国での出会い、パンデミックの苦悩、知られざる家族との関係。世間から忘れ去られた芸人の真実に『東京クルド』の新鋭ドキュメンタリスト日向史有が迫った3年間の記録。
-
第68回 市民文化祭
市民文化センター東館をメイン会場に、生け花や写真、手芸作品などを展示します。あわせて、名寄市児童生徒作品展も多目的ホールに展示します。EN-RAYホールでは、一輪車やダンスなど、さまざまなジャンルの芸能発表が行われます。どちらも入場料は無料です。ぜひ市民文化センターに足をお運びください。
-
みくわの日
「みくわの日」は、みくわが丘で毎月開催している自由な遊び場!森や原っぱで遊んだり、焚き火を囲んでおしゃべりしたり、ごはんを食べたり、みんなで思い思いに楽しめます。
-
第19回名寄市子ども会フットサル大会
サッカー未経験者も大歓迎!仲間とチームをつくって楽しもう
-
AIを活用したい方! なよろ未来カレッジ 〜つながる、ひろがる、未来の可能性〜
「AIってよく聞くけど、使ったことない…」「もっと活用してみたい!」そんなあなたにぴったりのイベントです
-
風連スポーツクラブ ジュニアトランポリン教室
トランポリン運動は、
・空中感覚が身につき、楽しく体感やバランス感覚を鍛えられる
・将来のスポーツ活動にも役立つ
・身体の全身運動
・姿勢も良くなる -
天塩川×武四郎セミナー第二弾!
今回のセミナーでは、日本を代表する大河・天塩川を舞台に活躍した松浦武四郎の生涯にスポットを当てます。さらに、武四郎の蝦夷地踏査を語る上で欠かせないアイヌ文化についても紹介し、歴史と文化の魅力を楽しみながら知っていただけるプログラムとなっています。学生の方から一般市民まで、幅広くご参加いただけるセミナーです。
-
映画ヒゲの校長 日本語字幕付き上映会
100年前… 激動の時代 耳が聴こえない子供たちの小学校で手話を守った教師達の実話の物語です。
-
みくわの日
きこりの清水さんに来てもらって、みくわの森の手入れをしてもらうよ!
-
風連スポーツクラブ ミニバレー大会
大人から子どもまで気軽に楽しめる大会を目的に開催します。運動が苦手な方でも楽しめ参加できるよう、ルールも工夫され、やさしいものになっています。ぜひ、お友達同士やご家族でのご参加をお待ちしております。
