名寄市・風連町
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
手作り小物市など、15日に白樺まつりで出店 風連手芸友の会、多くの来店呼びかける
風連手芸友の会は、15日に西町公園で開催される「第44回ふうれん白樺まつり」に合わせ、会場内で手作り小物市とフリーマーケットのブースを出店する。会員たちは、当日販売する小物の作製作業に励んでいる。
-
折り紙で作った花を 名寄幼稚園 「花の日」でプレゼント
名寄幼稚園の年長児たちが5日、名寄新聞社を訪れ、折り紙で作った花をプレゼントした。
-
工作、学習支援なども 名寄「つぐみ文庫」 7日から毎週土曜日に開館
地域家庭文庫「つぐみ文庫」が、7日からオープンする。今年も12月末までの毎週土曜日午前10時から正午まで開館する。
-
授業を通して交流 名寄南小と中名寄小で
中名寄小学校の全校児童13人は、5月30日午前10時35分に南小学校を訪れ、学年ごとに交流授業を行った。
-
「集い、出会いの場に」 子どもたち制作の土壁アート除幕 大野土建「Aubaなよろ」オープン
大野土建株式会社による「土壁アート」除幕式が、1日午前10時から同社による複合施設「Auba(あうば)なよろ」(市内西4南10)で行われた。
-
道立教育研究所 さまざまな実験に興味深める 名寄西小、名寄南小で移動理科教室
北海道立教育研究所による移動理科教室が、5月29日に名寄南小学校、30日に名寄西小学校で行われた。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
優勝目指して競い合う 名寄東中学校体育祭 各種目盛り上がる
名寄東中学校の第73回体育祭が、5月29日午前8時45分から同校グラウンドで開かれ、玉入れやリレーなどの競技で盛り上がった。
-
裸足で田植えを体験 名寄小3年生 水間さん(日進)が協力
名寄小学校の3年生による田植えが、28日午前10時半から日進の水間健詞さんの圃場で行われた。