美深町
-
美深小 一足早く小学校を訪れる 幼児セン年長児と1年生が交流
美深小学校の1年生19人と美深町幼児センターの年長児「ぞう組」17人が26日、同校で交流。来年4月に小学生となる年長児たちが一足早く小学校を訪れ、授業を見学した他、手作りおもちゃで遊んだ。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
仁宇布小中学校PTA 木製カップ「ククサ」作る マイカップで環境意識を高める
仁宇布小中学校PTA主催の「ククサ作り体験会」が、9日午前9時半から仁宇布コミュニティセンターで開かれ、子どもたちが木製のカップ「ククサ」作りを楽しんだ。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
食品衛生協会美深支部 手をきれいにゴシゴシ 幼児センターで手洗い教室
名寄地方食品衛生協会美深支部の「幼児手洗い教室」が、8日午前10時から美深町幼児センターで開かれた。
-
美深町英語教育推進研究会 学校や地域などを紹介 仁宇布中と美深中が授業交流
美深町英語教育推進研究会の授業交流が、10月29日午後1時40分から仁宇布小中学校で行われ、生徒たちが日頃の英語学習の成果を披露した。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る
-
美深町民文化祭 心を込めて合唱や演奏 小中学校音楽発表会で 作品展示会に趣味や特技の力作披露
美深町民文化祭の小中学校音楽発表会が、10月31日午後1時半から町文化会館COM100で開かれ、子どもたちが心を込めて合唱や器楽演奏を披露した。また、町民作品総合展示会が30日から11月4日まで同館で開かれており、趣味や特技を生かした力作が並んでいる。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振り返る