道北トピックス
-
潮見が丘中男子バレーボール部・全道大会で3位 拠点校方式で選手が勝利へ一丸
潮見が丘中男子バレーボール部が、このほど妹背牛町、深川市で開かれた第55回北海道中学校バレーボール大会で3位入賞。同部は拠点校方式で潮見が丘中、東中、南中の市内3校と幌延中、鴛泊中の選手13人でチーム編成。2位までに与えられる全国大会出場に1歩届かなかったが、道内の強豪チームと互角の試合を繰り広げた。
-
中体連全道、団体で初優勝 学校創立以来の快挙に喜びあふれる 名寄中男子ソフトテニス部 個人戦で藤原、佐々木ペア入賞 熊本で開催される全国に向け抱負語る
名寄中学校男子ソフトテニス部は、中体連第46回北海道ソフトテニス大会に出場し、団体戦で同校創立以来初となる優勝を果たした。個人戦では藤原悠綺さん・佐々木准一さんペアが3位に入賞し、2年連続となる全国出場を決めた。
-
美深ふるさと子供盆踊り やぐら囲んで大きな輪 売店も設けられ、にぎわう
「美深ふるさと子供盆踊り」が、13日午後6時から町民体育館前広場特設会場で開かれ、多くの子どもや町民が盆踊りを楽しむとともに、売店も設けられ、にぎわいを見せた。
-
風連 人情ふれあい盆踊り 夜のまちを盛り上げる 仮装盆踊りで観衆楽しませる
第21回「夏の年賀状」人情ふれあい盆踊りが、12日午後5時半から風連駅前通り特設会場で開かれ、子ども盆踊りや大人仮装盆踊りをはじめ、ビアガーデンや餅まきで夜のまちを盛り上げた。
-
風連児童クラブ ゲームや工作楽しむ サマーレクリエーション
風連児童クラブの「サマーレクリエーション2025」が7日、風連児童会館で開かれ、ゲームや工作を楽しんだ。
-
下川ちっちゃな縁日 母村・郡上おどりも 友人、家族で飲食楽しみ交流
下川の「ちっちゃな縁日」が、同実行委員会主催で、10日午後5時半からにぎわいの広場で開かれた。今年は、下川町の母村・旧高鷲村から伝わる盆踊り「郡上おどり」も楽しんだ。
-
中体連で全道優勝 士別・士別南・下川・智恵文・風連 合同チームが全国大会へ
中体連の全道大会となる第76回北海道中学校軟式野球大会に出場した士別・士別南・下川・智恵文・風連中合同チームが優勝し、全国大会の出場権を獲得した。
-
美深町公民館講座 制作と打ち上げ楽しむ ペットボトルロケット教室
美深町公民館講座「ペットボトルロケット教室―夏休み・みんなで楽しく科学体験―」が、9日午後1時から町文化会館COM100で開かれ、ロケット制作と打ち上げを楽しんだ。
-
最後まで追いかける 風連美深バレーボール少年団 まずは1勝を目指して ふかがわカップ全道大会へ
風連美深バレーボール少年団が、11月22、23の両日に深川市総合体育館で開かれる第34回「ふかがわカップ全道小学生バレーボール優勝大会」への出場が決まった。神田蓮之佑主将は「まずは1勝を目指して、ミスをなくして勝ち進みたいです」と意気込んでいる。
-
市立名寄図書館風連分室 貸出・返却業務に挑戦 一日司書体験へ4人が参加
市立名寄図書館風連分室では「一日司書体験」が、7日午前10時から開かれた。