道北トピックス
-
男子合同チームで全道大会3位 稚内南中・豊富中・幌延中バレーボール部
稚内南中と豊富中、幌延中の男子バレーボール部員で編成する合同チーム・稚内選抜が、3月27日に芦別市で開かれた
-
下川 母村の郡上市を訪問 田村町長、上名寄郷土芸能保存会 「郡上踊り」の免許を授与
田村泰司町長、古屋宏彦教育長、上名寄郷土芸能保存会の黒川仁一会長(当時)、山本明史副会長(現会長)ら一行10人は、1月27日から3日間、母村である岐阜県郡上市を訪問し、郷土芸能など文化面を中心に交流を深めた。
-
風連児童クラブ 陶芸教室 かわいらしい皿を熱心に イヌ、ネコのデザインで
風連児童クラブの陶芸教室が、2日午前10時から陶芸センターで開かれ、イヌやネコをデザインした皿を作った。
-
【速報】下川町「持ち帰ってしまい処分に困った」20代の男性会計年度任用職員特養利用者など個人情報を町道に投棄
町は3日、町立特別養護老人ホーム「あけぼの園」の会計年度任用職員の20代男性が、同園利用者など
-
名寄市立大学入学式 期待に胸を膨らませる 201人が目標へ新たな一歩
名寄市立大学の2025年度(令和7年度)入学式が、3日午前10時半から同大学で行われた。栄養、看護、社会福祉、社会保育の4学科に入学した201人の新入生たちが、将来目標に向けた新たな一歩を踏み出した。
-
南51人、東7人を迎え 名寄市南・東児童クラブ 1日から新1年生が来館
市の南児童クラブ及び東児童クラブ(同)では、1日から新1年生を迎え、元気に活動している。市内小学校の入学式は8日だが、児童クラブは、春休み期間中も日曜日を除き、午前8時から午後6時半まで毎日開館している。
-
小学生に果敢に飛躍 名寄LC杯Jrジャンプ大会
第3回名寄ライオンズクラブ杯ジュニアジャンプ大会が、30日午前9時15分から名寄ピヤシリシャンツェで開かれた。
-
下川文化協会 楽しく音楽に親しむ 「春の芸能祭」盛り上がる
下川文化協会主催の「春の芸能祭」が、3月30日午後3時半から公民館大ホールで開かれ、多くの町民が楽しく音楽に親しんだ。
-
冬に逆戻りした光景 本紙管内で雪降り積もる
上空に寒気が流れ込んだことに伴い、本紙管内では3月29日から31日にかけて雪が降り積もり、冬に逆戻りした光景となった。
-
楽しく英会話など学ぶ 春休み子ども英語クラブ アレックスさん、ディーナさん講師に
名寄市公民館(堺卓也館長)主催の「春休み子ども英語クラブ」が、26日午前9時から市民文化センターを会場に開かれた。
子ども英語クラブは、学校が春休みになる時期に毎年開催している。