コンテンツへスキップ

道北ネット

  • なよろ街なか運動会 さまざまな種目で楽しむ 子どもから大人まで体動かす
  • 稚内白樺剣道少年団が2大会で上位 低学年選手が躍動
  • 馬へ情熱注ぎ続けて70年
  • 一週間を振り返る
  • 伝統文化に触れ笑顔 中名寄小1・2年生の茶道教室
  • 「一つでも多く勝ちたい!」 美深・中川野球少年団 名寄支部大会優勝、全道大会へ

    美深野球スポーツ少年団と中川野球少年団の合同チームが、22、23の両日に下川町営球場で開かれた第53回全道少年軟式野球大会名寄支部で優勝。7月26日から31日まで札幌コミュニティドーム「つどーむ」で開催される全道大会へ出場を決めた。

    2024年7月18日
    美深町
  • 名寄ピヤシリサッカー少年団 U‐12道北地区予選で優勝、2年連続の全道大会へ

    名寄ピヤシリサッカー少年団は、「2024ロバパンCUP第56回全道(U‐12)サッカー少年団大会」の道北予選で優勝。見事、2年連続の全道大会出場を決め、関係者を喜ばせている。

    2024年7月18日
    名寄市・風連町
  • 菓子を通じて地元をPR 喜信堂「星に願いを」、五稜郭タワーで販売 名寄の星空と星型の五稜郭がコラボ

    市内西2南6の株式会社喜信堂が製造・販売しているチョコレートクッキー焼き菓子「星に願いを」が、今月26日から、函館の五稜郭タワーで販売される。

    2024年7月18日
    名寄市・風連町
  • 心に響く歌で幸せ届ける 下川 たかはしべんコンサート

    子どもの幸せを願って歌い続けるシンガーソングライター・たかはしべんさんと、町内の音楽愛好家たちによるコンサートが、15日午後2時から町内西町の桜ヶ丘公園センターハウス「フレペ」で開かれた。

    2024年7月18日
    下川町
  • 犯罪ない地域社会を 社会を明るくする運動 下川町で250人がパレード

    第74回下川町「社会を明るくする運動」ちょうちん・あんどんパレードが、同運動実施委員会の主催で、12日午後7時から町役場前集合で行われた。

    2024年7月17日
    下川町
  • 初めて北緯45度を通過 ダウン・ザ・テッシ‐オ‐ペッ 中川から幌延までカヌー下り

    第31回北海道遺産天塩川カヌーツーリング大会「ダウン・ザ・テッシ‐オ‐ペッ2024」兼第21回北海道カヌーツーリング大会が、13、14の両日、中川町から幌延町までの天塩川で開かれた。愛好者たちは豊かな自然風景を眺めながら、国内最北の大河で川下りを満喫した。

    2024年7月17日
    道北トピックス
  • 「任務成功は地域の皆さまのおかげ」 名寄でイラク派遣20周年記念講演会 第1次復興支援群長の番匠氏招く

    第1次イラク復興支援群派遣20周年記念講演会が、13日午後4時からホテル藤花で開かれ、第1次イラク復興支援群長で、元陸上自衛隊西部方面総監の番匠幸一郎氏の講演を聴いた。

    2024年7月17日
    名寄市・風連町
  • 第61回名大祭 多くの来場者でにぎわう 学内中心に各学科ブースや発表 「四千頭身」ライブも大盛況

    名寄市立大学の第61回名大祭が、13、14の両日に同大学で開かれ、大勢の人でにぎわった。

    2024年7月17日
    名寄市・風連町
  • 自衛隊イラク派遣から20年 9

    これまで、8回に渡って、イラクにおける派遣活動、派遣隊員の声、地元支援団体の声、派遣時上級部隊長の声、藤田明大司令と加藤剛士市長の対談などを連載してきた。

    2024年7月16日
    フォーカス
  • B&G道ブロック、スポーツ交流交歓会・剣道の部 名寄市風連チーム、団体・個人で優勝など健闘

    B&G北海道ブロック・スポーツ交流交歓会が、7日に後志管内古平町で開催され、風連剣道スポーツ少年団員からなる「名寄市風連B&Gチーム」が団体戦優勝、個人戦小学生の部で優勝、個人戦中学生の部で3位入賞を果たす健闘を見せた。

    2024年7月16日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 99 100 101 102 103 … 165 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • なよろ街なか運動会 さまざまな種目で楽しむ 子どもから大人まで体動かす
  • 稚内白樺剣道少年団が2大会で上位 低学年選手が躍動
  • 馬へ情熱注ぎ続けて70年
  • 一週間を振り返る
  • 伝統文化に触れ笑顔 中名寄小1・2年生の茶道教室

過去の記事

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社