コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
  • 美深中学校 合唱やステージ発表で 第79回学校祭、盛り上がる
  • 一週間を振り返る
  • 稚内東中2年・上木さんバドミントンで全国大会へ 全道で3位に輝く
  • 共に楽しみ学び深める 名寄小 ・智恵文小中の4年生が交流学習
  • 市立名寄図書館 夏休み企画 こわいおはなし会

    3歳から小学生の子どもたちが対象のこわいおはなし会。暑い日が続く夏休み、この日はこわいおはなしで涼んじゃおう!

    2025年8月3日
    道北イベント情報
  • BOOKLAB.書籍紹介 バトラー入門

    ジェンダーという言葉を聞くと、そのわからなさや多義さや曖昧さに途方に暮れ、ひょっとすると蕁麻疹が出るような気持ちになる人は割合いるのかもしれない。本書名にある「バトラー」とはアメリカの文学者ジュディス・バトラーのことであるが、もしバトラーの本を読んだことも、さらに言えばその名前を知らなくても、ジェンダーというこの「厄介で」あまりにも身近な問題に対して手を伸ばすとっかかりになるだろう。

    2025年8月2日2025年8月15日
    BOOK LAB.
  • 名寄市立総合病院 看護職への関心深める 高校生が「ふれあい看護体験」

    名寄市立総合病院の「ふれあい看護体験」が、1日午前9時から同病院で開かれ、参加した高校生が看護職への関心を高めた。

    2025年8月2日
    名寄市・風連町
  • 第48回 上川町ふる里まつり 仮装盆踊り大会

    仮装盆踊り大会出場者募集中!詳しくは申込用紙をチェック!!みなさまのご来場・ご参加を心よりお待ちしております!

    2025年8月2日
    道北イベント情報
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 子どもや若者など対象の展示に意欲 地域おこし協力隊員 佐藤友香さん

    下川町地域おこし協力隊員、学芸員として5月7日付で着任。ふるさと交流館に週1~3回勤務している。

    2025年8月1日
    下川町
  • ひまわりらんど 紙コップでロケット作り 堀川教授 (名寄市立大保育学科) を講師に

    名寄市子育て支援センターひまわりらんどの親子講座「おもちゃ作り」が、7月29日午前10時半から開かれ、9組21人の親子が参加した。

    2025年8月1日
    名寄市・風連町
  • 初出場で全国への切符つかむ 名寄中の大森さん、山下さん 名寄市バレー協会「名寄OHANA」所属 ビーチバレーU15道予選で準優勝

    名寄市バレーボール協会「名寄OHANA」に所属している名寄中学校3年の大森心さんと同校1年の山下しずくさんペアは、7月にいわないマリンビーチで開催された「第5回全日本ビーチバレーボールU15選手権大会北海道ブロック予選会(2人制)」に出場し、準優勝に輝いた。2人は8月23日から愛知県で開催される全国大会に出場する。

    2025年8月1日
    名寄市・風連町
  • けんぶち絵本の里大賞&絵本作家 降矢なな 絵本原画展

    絵本作家降矢なな先生の絵本原画展、元福音館書店編集者・古川信夫さん講演会など、たくさんのイベントが目白押し。皆様のご投票、ご来館をお待ちしております!

    2025年7月31日2025年8月1日
    道北イベント情報
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 市内就農目指して奮闘 名寄市 大塚翔さん(36) 大塚遥香さん(35)

    昨年4月から夫婦で農業支援員の隊員となり、新規就農を目指して市内農家などの協力を得ながら農業の知識、技術を学び、日々汗を流している。

    2025年7月31日
    名寄市・風連町
  • 音楽や食で楽しいひととき 下川「フレペアートフェス」にぎわう WSやライブドローイングなど多彩に

    バンド、ダンス、絵画、食など、さまざまなジャンルのアーティストが集い、来場者と共に楽しむ参加型アートの祭典「フレペアートフェス」が、27日午前10時から下川町ガーデニングフォレストフレペ(西町)で開かれ、多くの来場者が、芸術に親しみながら楽しい時間を過ごしていた。

    2025年7月31日
    下川町
前へ 1 … 9 10 11 12 13 … 167 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
  • 美深中学校 合唱やステージ発表で 第79回学校祭、盛り上がる
  • 一週間を振り返る
  • 稚内東中2年・上木さんバドミントンで全国大会へ 全道で3位に輝く
  • 共に楽しみ学び深める 名寄小 ・智恵文小中の4年生が交流学習

過去の記事

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社