コンテンツへスキップ

道北ネット

  • BOOKLAB.書籍紹介 バトラー入門
  • 名寄市立総合病院 看護職への関心深める 高校生が「ふれあい看護体験」
  • 第48回 上川町ふる里まつり 仮装盆踊り大会
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 子どもや若者など対象の展示に意欲 地域おこし協力隊員 佐藤友香さん
  • ひまわりらんど 紙コップでロケット作り 堀川教授 (名寄市立大保育学科) を講師に
  • 新会長に西村和樹さん 等身大の暮らし体感できる仕組みを しもかわ観光協会総会で本年度方針

    NPO法人しもかわ観光協会の2024年度総会が、23日午後6時半から町バスターミナル合同センターで開かれた。任期満了に伴う役員改選では、新会長に西村和樹さんが選ばれた。

    2024年5月25日
    下川町
  • BOOKLAB.書籍紹介 「いき」の構造

    九鬼周造の『「いき」の構造』は、名著としてよく名が知られている。しかし実際に読んだことのある人はどのくらいいるだろうか。

    2024年5月25日
    BOOK LAB.
  • 名寄産業高校 丁寧に育てた花・野菜苗を、酪農科学科の販売会にぎわう 最後の開催を惜しむ声も

    名寄産業高校(八丁正樹校長)酪農科学科による「花・野菜苗販売会」が、23日午前10時半から同校名農キャンパスで開かれ、市民ら約140人が訪れた。

    2024年5月25日2024年5月28日
    名寄市・風連町
  • 介護福祉士国家資格に合格 川島総合サービス グループホーム「なごみの家」のダン・ティー・ハンさん 「訪問介護に挑戦したい」と意欲

    株式会社川島総合サービスが運営するグループホーム「なごみの家」で働いているダン・ティー・ハンさん(25)は、介護福祉士国家試験に合格した。同社が雇用する外国人のうち、介護福祉士の取得は初めてで、ハンさんは「訪問介護にも挑戦してみたい」と意欲を見せている。

    2024年5月24日
    下川町
  • 体験ブースで魅力紹介 名寄市立大学“看護の日イベント”

    看護に触れてもらうイベント「看護の日~看護の心を みんなの心に~in名寄市立大学」が、19日午前10時から同大学で開かれ、看護に興味、関心のある中高生などが参加した。

    2024年5月24日
    名寄市・風連町
  • 北国博物館 生き生きとした姿捉える 写真展「なよろのいきものたち」

    写真展「北国なよろのいきものたち」が、17日から6月2日まで名寄市北国博物館ギャラリーホールで開かれている。

    2024年5月24日
    名寄市・風連町
  • プレー楽しみ交流 名寄GG協のグラウンド・ゴルフ祭り

    名寄グラウンド・ゴルフ協会主催の第3回「グラウンド・ゴルフ祭り」が、19日午前9時半から浅江島公園で開かれた。

    2024年5月24日
    名寄市・風連町
  • 下川商業高スキー部、ジャンプで1年生5人が入部 親元離れ競技力向上へ励む、下川出身・岡部孝信さんの長男も

    下川商業高校スキー部は本年度、町内外出身の1年生5人が加わり、3年生1人と2年生1人を合わせたジャンプ競技の7人でスタートを切った。チーム力を高めて切磋琢磨し、ジャンプのまち・下川から世界への飛躍を目指す。

    2024年5月23日
    下川町
  • 陸上自衛隊名寄駐屯地 創立71周年記念行事

    5年ぶりの名寄駐屯地一般開放での開催!
    オートバイドリル・格闘演武・体験搭乗・音楽演奏・装備品展示・ちびっこコーナーetc.
    キッチンカーもたくさん♪

    2024年5月22日2024年5月23日
    道北イベント情報
  • キャッチボールなど基礎学ぶ 下川野球少年団父母の会で体験会

    下川野球少年団の父母の会が主催の野球体験会「大谷選手のグローブで野球やろうぜ!!」が、16日午後4時から下川小学校グラウンドで行われ、子どもたちが笑顔で野球に親しむ姿が見られた。

    2024年5月22日
    下川町
前へ 1 … 113 114 115 116 117 … 157 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • BOOKLAB.書籍紹介 バトラー入門
  • 名寄市立総合病院 看護職への関心深める 高校生が「ふれあい看護体験」
  • 第48回 上川町ふる里まつり 仮装盆踊り大会
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 子どもや若者など対象の展示に意欲 地域おこし協力隊員 佐藤友香さん
  • ひまわりらんど 紙コップでロケット作り 堀川教授 (名寄市立大保育学科) を講師に

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社