コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 「自信を持って人生を歩んで」 名寄東中学校で卒業式、66人が将来の夢へ一歩踏み出す

    名寄東中学校の第73回卒業証書授与式が、12日午前9時半から同校体育館で行われ、卒業生66人が、同級生や在校生、先生との別れを惜しむとともに、将来の夢に向かって希望に胸を膨らませた。

    2025年3月13日
    名寄市・風連町
  • ひまわりらんど 親子14組33人が楽しむ 名寄本よみ聞かせの会招く

    名寄市地域子育て支援センターひまわりらんどの「絵本よみ聞かせの会」が、7日午前11時半から同所で開かれ、14組33人の親子が参加した。

    2025年3月12日
    名寄市・風連町
  • Jrオリンピックカップが閉幕 クロカン 菊池凜花選手、矢野雅治選手が躍動 Nコンバインド 菊池楼紗選手、荻原健造選手健闘

    JOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会兼全国小・中学生選抜スキー大会のクロスカントリー・クラシカルが8日、クロスカントリー・フリー、ノルディックコンバインドが9日に行われ、5日間の全日程が終了した。

    2025年3月12日
    名寄市・風連町
  • 下川町で計画断水続く 配水管から漏水の可能性高く 復旧までめど立たず、不安募る

    下川町では10日午前、浄水場の配水量が極端に増えるなど異常を確認。市街地で水道から水が出なくなったり、水圧が落ちるなどの事態となり、町は同日午後5時15分に市街地、上名寄地区を中心とする約1500世帯への配水を停止した。

    2025年3月12日
    下川町
  • 総勢40チーム306人が熱戦 名寄でウィンターカップバレー大会

    第2回会長杯ウィンターカップバレーボール大会が9日、名寄市スポーツセンターなどで開かれ、小学生の部で「沼田リトルポプラ」、ヤング・チャレンジの部で「風連美深OB・OG」、一般の部で「フォース」が優勝した。

    2025年3月12日
    名寄市・風連町
  • 生活支えた農耕馬との思い出

    今回は、名寄市在住のハナちゃんの大ファン(60歳・女性)さんにいただいた「馬の思い出」を紹介します。

    2025年3月11日
    道北をつなぐ馬
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2025年3月10日
    下川町
  • 大ジャンプが観客を魅了 Jrオリンピックカップ・Sジャンプ 名寄出身の長谷川芽依選手が3位 次の夢へ、競技生活に区切り

    JOCジュニアオリンピックカップ2025全日本ジュニアスキー選手権大会・クロスカントリー競技・ジャンプ競技・ノルディックコンバインド競技兼全国小・中学生選抜スキー大会のスペシャルジャンプ種目が、8日午前8時半から名寄ピヤシリシャンツェノーマルヒルで行われた。女子組で名寄出身の長谷川芽依選手が3位入賞を果たすなど、大ジャンプが観客を魅了した。

    2025年3月10日
    名寄市・風連町
  • シャトルゲームで技競う 風連で青少年防犯トランポリン大会

    第23回青少年防犯トランポリン シャトルゲーム大会が、1日午前9時から風連農村環境改善センターで開かれた。

    2025年3月10日
    名寄市・風連町
  • 稚内南中3年・石渡さん 陸上自衛隊高等工科学校に進学 人助けの自衛官めざす

    南中3年の石渡心良さんが、4月から陸上自衛隊高等工科学校(神奈川県横須賀市)に進学する。

    2025年3月10日
    宗谷地方
前へ 1 … 12 13 14 15 16 … 133 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 下川 地蔵サイクル レンガ建築物をメインに 名寄で「サイクリング×アート」
  • クイズなどで学校行事紹介 名寄南小 1年生79人を迎える会
  • 中名寄小 ヒメギフチョウの姿も 神社山で環境整備・ごみ拾い 国道沿い清掃活動で大量のごみ
  • まるいウロコのこいのぼり 風連児童会館「作って遊ぼう」
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 もち米農家として就農目指す 名寄市 佐藤岳さん(24)

過去の記事

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社