コンテンツへスキップ

道北ネット

  • びふかふれあい広場2025
  • 桜庭 和 美深町初代観光大使 就任10周年記念事業ふるさとコンサート「道標」~To the next~
  • 44チーム・381人が熱戦展開 「遠藤農場杯」バレーボール大会 幅広い年代の愛好者が競技楽しむ
  • 団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
  • 美深中学校 合唱やステージ発表で 第79回学校祭、盛り上がる
  • BOOKLAB.書籍紹介 未来をつくる言葉:わかりあえなさをつなぐために

    本書の冒頭、著者のドミニク・チェンは自身の娘が生まれた時に自分の死が「予祝」された感覚を回顧している。新たな命が生まれる瞬間に、自身が死を含む命のサイクルの中に位置付けられたかのような名付けがたい感覚だったという。

    2025年9月13日2025年9月17日
    BOOK LAB.
  • 名寄小4年 段ボールベッド組み立て 大雨や地震想定し、防災学習

    名寄小学校4年生13人の防災学習が、8日午前11時から同校などで行われ、名寄市の防災倉庫を見学するとともに、段ボールベッドの組み立てなどを体験した。

    2025年9月13日2025年9月16日
    名寄市・風連町
  • 中川美深少年団が優勝 JA北はるか組合長杯少年野球

    第17回JA北はるか組合長杯少年野球大会が7日、美深町営球場で開かれ、中川美深野球スポーツ少年団が優勝した。

    2025年9月12日2025年9月13日
    美深町
  • 【PR】認知症の早期発見、治療が大切 「物忘れ外来」の受診を 片平外科・脳神経外科 斉藤武志院長

    最近、新聞や雑誌、TVなどで、「認知症」が頻繁に取り上げられている。その「認知症」について、名寄市大通南3丁目の片平外科・脳神経外科、斉藤武志院長に話を聞いた。

    2025年9月12日
    PR記事
  • にわか雨も跳ね返す 勇壮に風連獅子舞を奉納 下多寄神社祭の最終日

    伝統の風連獅子舞が、7日午前10時から風連・下多寄神社境内で行われた。110年以上、地域の人たちの誇りとして受け継がれてきた勇壮な舞いに、集まった多数の市民から盛んな拍手が送られた。

    2025年9月11日
    名寄市・風連町
  • 生涯学習フェスティバル2025 in なよろ

    市内で活動しているサークルや個人による演技の発表や作品の展示・販売を行います。また、初心者でも楽しめる体験があります。ぜひ、文化センターに遊びに来てください。

    2025年9月11日
    道北イベント情報
  • 北海道立サンピラーパーク オータムフェスタ 2025

    「オータムフェスタ2025」を開催します🍂
    手打ちそばの販売、子ども縁日、工芸品の展示即売会、キッチンカー出店、そして今年はYOSAKOIソーランの演舞もあります!そばチケットと縁日チケットには抽選券が付いています🎫※チケットは数に限りがあります!秋の楽しい一日にしましょう(サンピラーパークInstgram投稿より抜粋)

    2025年9月10日
    道北イベント情報
  • 鉱山の採掘つづった劇も 下川中学校祭 「ドリフ」テーマに笑いあふれる場に

    下川中学校の第79回学校祭が、6日午前8時40分から同校で開かれた。同校の学校祭は、生徒の個性、好きなことや得意なことを生かそうと、学年の枠を超えた縦割りの活動班を導入。「演劇」「イベント」「映像制作」「会場装飾」の班に分かれて取り組んでいる。生徒の自主性・協調性を育む狙いもある。

    2025年9月10日
    下川町
  • なよろ街なか運動会 さまざまな種目で楽しむ 子どもから大人まで体動かす

    「なよろ街なか運動会」が、7日午前10時15分から名寄駅前商店街で開かれ、子どもから大人まで多くの市民が参加し、さまざまな種目で楽しく体を動かした。

    2025年9月9日
    名寄市・風連町
  • 稚内白樺剣道少年団が2大会で上位 低学年選手が躍動

    稚内白樺剣道スポーツ少年団では、8月31日に中川町と留萌市で開かれた各種大会で個人戦優勝、団体戦入賞などの活躍を見せた。

    2025年9月9日2025年9月16日
    宗谷地方
前へ 1 2 3 4 … 167 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • びふかふれあい広場2025
  • 桜庭 和 美深町初代観光大使 就任10周年記念事業ふるさとコンサート「道標」~To the next~
  • 44チーム・381人が熱戦展開 「遠藤農場杯」バレーボール大会 幅広い年代の愛好者が競技楽しむ
  • 団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
  • 美深中学校 合唱やステージ発表で 第79回学校祭、盛り上がる

過去の記事

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社