コンテンツへスキップ

道北ネット

  • トレーニングジム「Your self」 シミュレーションゴルフ「Do.GOLF」 名寄の合同会社ニーズ企画( 記事広告)
  • みくわの日
  • 一週間を振り返る
  • 風連中央小5年 車いすラグビーを体験 社協協力で旭川「神威」の選手招く
  • 名寄警察署 甚大な水害に備える 南小4年生と水難救助訓練
  • ふうれん街なか音楽祭 のど自慢出場者が熱唱 昭和歌謡のステージで盛況

    「ふうれん街なか音楽祭Vol・14」が、3日午後6時からふうれん地域交流センターで開かれた。NHKのど自慢出場者による熱唱、士別ベンチャーズによる演奏と昭和歌謡のステージで楽しんだ。

    2025年8月5日
    名寄市・風連町
  • こどもの夏の夢 ヨナジャム

    ヨナタンストアの夏まつり ヨナジャムやります
8月6日(水)9日(土)の2日間開催です

    2025年8月4日
    道北イベント情報
  • 夢は特別支援学校の教員 フルフラットバス普及を願う 名寄大社福1年 谷本さん 車椅子生活、周りの支援に感謝

    名寄市立大学社会福祉学科1年の谷本愛珠さんは、一部で介助を受けながら、車椅子で元気に通学している。谷本さんに学校生活、買い物などの日常生活について話を聞いた。

    2025年8月4日
    名寄市・風連町
  • 全道中体連柔道大会で2年連続準優勝 稚内南中・南さんが多くの支えに感謝

    稚内柔道スポーツ少年団に所属する南中3年、南瑠一さんが7月28~30日に岩見沢市で開かれた北海道中学校柔道大会・男子個人戦60㌔級で2位に輝いた。

    2025年8月4日
    宗谷地方
  • 金鷲旗高校柔道・女子団体で3位入賞 稚内出身・三上さんが立役者

    稚内市出身で、愛知県一宮市の愛知真和学園大成高校柔道部に所属する3年、三上柚さん。7月22〜24日に福岡市総合体育館で開かれた金鷲旗高校柔道大会女子団体で3位入賞した。三上さんは大将を務め、優勝候補チームの選手らを破り、優秀選手10人の1人にも選ばれるなど活躍を見せた。

    2025年8月4日
    宗谷地方
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2025年8月3日
    下川町
  • 名寄の水間さん 6本合計の長さを答えて 今夏も恒例「きゅうりクイズ」 幅広い年齢層へ参加呼びかける

    市内大通南4の水間政光さんは、地域の方々に楽しんでもらいたい―と、今年も家庭菜園で栽培しているキュウリの長さを当ててもらう「きゅうりクイズ」を企画、多くの参加を呼びかけている。

    2025年8月3日
    名寄市・風連町
  • 第21回「夏の年賀状」人情ふれあい盆踊り

    子ども盆踊り・大人仮装盆踊り・もちまきに加え、ミニビアガーデンも同時開催!

    2025年8月3日
    道北イベント情報
  • 市立名寄図書館 夏休み企画 こわいおはなし会

    3歳から小学生の子どもたちが対象のこわいおはなし会。暑い日が続く夏休み、この日はこわいおはなしで涼んじゃおう!

    2025年8月3日
    道北イベント情報
  • BOOKLAB.書籍紹介 バトラー入門

    ジェンダーという言葉を聞くと、そのわからなさや多義さや曖昧さに途方に暮れ、ひょっとすると蕁麻疹が出るような気持ちになる人は割合いるのかもしれない。本書名にある「バトラー」とはアメリカの文学者ジュディス・バトラーのことであるが、もしバトラーの本を読んだことも、さらに言えばその名前を知らなくても、ジェンダーというこの「厄介で」あまりにも身近な問題に対して手を伸ばすとっかかりになるだろう。

    2025年8月2日2025年8月15日
    BOOK LAB.
前へ 1 … 20 21 22 23 24 … 179 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • トレーニングジム「Your self」 シミュレーションゴルフ「Do.GOLF」 名寄の合同会社ニーズ企画( 記事広告)
  • みくわの日
  • 一週間を振り返る
  • 風連中央小5年 車いすラグビーを体験 社協協力で旭川「神威」の選手招く
  • 名寄警察署 甚大な水害に備える 南小4年生と水難救助訓練

過去の記事

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社