コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 名寄西小6年生 さまざまな職業へ関心深める 総合的な学習「マイドリームプラン」

    名寄西小学校6年生の総合的な学習「マイドリームプラン」が、13、14の両日、同校で行われ、子どもたちがさまざまな職業へ関心を深めた。

    2024年11月18日
    名寄市・風連町
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2024年11月18日
    下川町
  • ひまわりらんど 音楽通して楽しい時間 上田さん講師に親子で交流 一足早いクリスマスも

    名寄市子育て支援センターひまわりらんど主催の「わくわくミュージック」が、13日午前10時15分から市民文化センターで開かれ、9組22人の親子が参加した。

    2024年11月18日
    名寄市・風連町
  • 生徒がアイデアを発表 風連中3年生の総合的な学習 まちおこしプロジェクト成果報告会

    風連中学校3年生23人の総合的な学習「まちおこしプロジェクト」の成果報告会が、13日午後1時20分から同校で開かれた。

    2024年11月15日
    名寄市・風連町
  • 名寄南小 日ハム「B・B」が登場 授業や休み時間に楽しく交流 子どもたちの人気集める

    北海道日本ハムファイターズのマスコットキャラクター「B・B」が12日、名寄南小学校に登場。子どもたちが授業中や休み時間に「B・B」と楽しく触れ合った。

    2024年11月14日
    名寄市・風連町
  • みくわの日

    【今月のお楽しみ】
    ・薪割り体験 剛腕君やキンドルで薪割りをしてみませんか!
    ・道産子馬のはなちゃん乗馬体験とふれあい 乗馬体験は12:00ごろから1時間程度。放牧中のふれ合いはいつでも。
    ・マシュマロや芋を焚き火で焼いてみよう♩

    2024年11月14日
    道北イベント情報
  • 仁宇布小中学校PTA 木製カップ「ククサ」作る マイカップで環境意識を高める

    仁宇布小中学校PTA主催の「ククサ作り体験会」が、9日午前9時半から仁宇布コミュニティセンターで開かれ、子どもたちが木製のカップ「ククサ」作りを楽しんだ。

    2024年11月13日
    美深町
  • 野口智子さんへ推進事業者等表彰 包括的性教育について学ぶ 名寄市男女共同参画セミナー 助産師の吉田征子さん講師に

    名寄市男女共同参画セミナー「子どもに伝えたい性の話」が、11日午後6時20分から「よろーな」で開かれた。

    2024年11月13日
    名寄市・風連町
  • 小学生と高齢者が学校で放牧の馬を通じて交流

    下川小学校で児童と高齢者が、どさんこのハナを囲んで交流を深める―。そんなすてきなひとときが生まれた。同校1年生は、生活科の授業の一環でハナと継続的に触れ合い、命を大切にする心を育んでいる。1年生の要望で、ハナとの授業がない日も学校敷地内で放牧しており、中休みと昼休みに餌をあげるなど触れ合ってくれている。

    2024年11月12日
    道北をつなぐ馬
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2024年11月11日
    下川町
前へ 1 … 38 39 40 41 42 … 134 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 下川 7月の収穫を楽しみに こどものもりでイチゴ栽培 戸田建設株式会社が協力
  • 稚内漁協・コンブ漁の早採り解禁 ウニ漁も始まり浜に活気
  • 市川さん個人競技優勝 杉野こはるさんシンクロ優勝 牛島さん・杉野ヒカルさん全国認定 風連トランポリン協会 北海道ジュニア競技大会で躍動
  • 一週間を振り返る
  • 築城39年 万里長城祭

過去の記事

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社