コンテンツへスキップ

道北ネット

  • BOOKLAB.書籍紹介 おいしくってありがとう 味な副音声の本
  • EN-RAYホール開館10周年記念 Original Love Jazz Trio in NAYORO
  • 大雪祭 上川・東川アートフェスティバル
  • 潮見が丘中男子バレーボール部・全道大会で3位 拠点校方式で選手が勝利へ一丸
  • 中体連全道、団体で初優勝 学校創立以来の快挙に喜びあふれる 名寄中男子ソフトテニス部 個人戦で藤原、佐々木ペア入賞 熊本で開催される全国に向け抱負語る
  • 16年の歴史に幕を下ろす 名寄産業高校 伝統、校風を深く心に刻む 在校生や同窓生らに惜しまれ閉校式典

    名寄産業高校の閉校式典が、1日午後10時半から同校体育館で行われた。在校生や教職員、同窓生らに惜しまれながら、16年の歴史に幕を下ろした。

    2025年3月3日
    名寄市・風連町
  • 多くの地域住民でにぎわう びふかハンドメイドマルシェ

    「びふかハンドメイドマルシェ」が、23日午前11時から町文化会館COM100で開かれた。町内の物作りサークルなど23団体・個人が出展し、多くの地域住民でにぎわった。

    2025年2月28日
    美深町
  • アルパインクリエイト 「雪下ろし事故、防ぎたい」 ロープで雪庇を楽に安全に処理 雪対策の経験生かし製品開発

    軒の雪庇を早く、楽に、何よりも安全に落とす―。札幌市の株式会社アルパインクリエイト(福地政弘社長)は、雪庇にロープでくくり、雪を切断して落とす「ナイアガラカット」を開発し、昨年12月から販売している。福地社長は「名寄など雪の多い地域で商品が広く認知され、1件でも雪下ろしの際の事故を防ぐことができれば」と語っている。

    2025年2月27日
    道北トピックス
  • 下川商業高吹奏楽部 定期演奏会 心込めた音色に拍手 OB・OGやゲスト含む24人出演 卒業する3年生へ花束も

    下川商業高校吹奏楽部の第2回定期演奏会「Blooming Beautifully!~可憐に咲き誇る!~」が、23日午後2時から町公民館で開かれ、多くの来場者が演奏を鑑賞した。

    2025年2月27日
    下川町
  • すてきな音色で感動与える 名寄市少年少女オケ定期演奏会 子どもたちが心を一つに成果披露

    名寄市少年少女オーケストラの第8回定期演奏会が、23日午後2時からエンレイホールで開かれ、集まった多くの来場者に練習の成果を披露して感動を与えた。

    2025年2月26日
    名寄市・風連町
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2025年2月25日
    下川町
  • 名寄市 一足早く親子でひな祭り ひまわりらんどでクラフト制作

    名寄市地域子育て支援センターひまわりらんどの「ベビーキッズクラフト」が、20日に同所で開かれ、14組31人の親子が参加した。

    2025年2月25日
    名寄市・風連町
  • 在来馬ハナの居る冬の森林・美桑が丘

    筆者の飼う北海道和種馬(どさんこ)のハナは、今シーズンから、冬期間も下川町南町の「美桑が丘」で放牧している。

    2025年2月25日
    道北をつなぐ馬
  • 稚内ファイターズ・徳田選手が北海道選抜 学童軟式野球3年生大会へ主将に抜擢

    稚内ファイターズの徳田煌大選手が、3月29、30日に滋賀県多賀町で開かれる多賀グリーンカップ争奪第21回学童軟式野球3年生大会の北海道選抜メンバーに選出され、チームの主将の大役も任された。

    2025年2月25日2025年3月3日
    宗谷地方
  • 旅行記や随筆などを掲載 「名寄文学」第32号を発刊

    「名寄文学」第32号が、このほど発刊された。回想録、旅行記、俳句などを収めている。

    2025年2月25日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 41 42 43 44 45 … 160 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • BOOKLAB.書籍紹介 おいしくってありがとう 味な副音声の本
  • EN-RAYホール開館10周年記念 Original Love Jazz Trio in NAYORO
  • 大雪祭 上川・東川アートフェスティバル
  • 潮見が丘中男子バレーボール部・全道大会で3位 拠点校方式で選手が勝利へ一丸
  • 中体連全道、団体で初優勝 学校創立以来の快挙に喜びあふれる 名寄中男子ソフトテニス部 個人戦で藤原、佐々木ペア入賞 熊本で開催される全国に向け抱負語る

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社