コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 名大×風中×Hanamori 名寄めいくあっぷプロジェクト 大学生がレシピを考案 中学生はポスター制作 13~23日 カフェで限定販売
  • 猫を探してます
  • 一週間を振り返る
  • 子どもたちの歓声響く 下川町教委でSUP体験会 プールで夏休みのひととき楽しむ
  • EN-RAYホール開館10周年記念 RE:UNITE-2022→2025-武商×名高 Special Concert
  • リトムピアノ教室 黒嶋美羽さん 小4の部で金賞 毎日こどもピアノコン宗谷地区予選 生徒8人が入選、5人が本選へ

    市内西3南3のリトムピアノ教室の生徒たちが、6日に旭川市の大雪クリスタルホールで開かれた、第44回毎日こどもピアノコンクール宗谷地区予選会に出場。

    2025年7月27日
    名寄市・風連町
  • KUBOCHI no OTO FES 2025

    今年も開催決定!凹地野音2025。美深高校バンドをはじめ、札幌、旭川、枝幸、士別、名寄から総勢13組のバンド・ダンスチームが集結!

    2025年7月27日
    道北イベント情報
  • “竜王戦”挑戦者決定3番勝負に 名寄出身プロ棋士 石田直裕六段 勝てば藤井聡太竜王の待つ舞台へ

    名寄市出身で日本将棋連盟所属の石田直裕六段が、藤井聡太竜王(7冠)への挑戦権を決める挑戦者決定戦3番勝負に進出した。

    2025年7月26日
    名寄市・風連町
  • 藤花杯中止で自主開催 保護者有志が企画 サッカー交流会に8チーム

    市内小学生を対象としたサッカー交流会が、21日午前10時から浅江島公園で開かれ、子どもたちが試合を楽しんだ。

    2025年7月26日
    名寄市・風連町
  • 美深協会 芳賀寅之助さん ベストの演技をしたい 全日本トランポリンJr選手権へ 草野町長らに意気込み語る

    美深町トランポリン協会所属の芳賀寅之助さんは、第11回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会に出場が決定。

    2025年7月25日
    美深町
  • 下川更生保護女性会 塗り絵や歌で園児と交流 「こどものもり」訪問

    下川更生保護女性会は、23日午前10時半に町認定こども園「こどものもり」を訪れ、園児たちと交流を図った。

    2025年7月25日
    下川町
  • 第35回 なよろ健康まつり

    【プログラム】 ミニ講演会 ◇心不全の予防について 名寄市立総合病院(循環器内科)副院長 酒井博司先生 ◇今こそ知りたい脂肪肝! 名寄市立総合病院(消化器内科)副院長 鈴木康秋先生 ◇禁煙をしよう!! 名寄市立総合病院(呼吸器内科)診療部長 石田健介先生 ◇10代からの子宮頸がん予防~あなたが輝く未来のために~ 名寄市立総合病院(産婦人科)佐藤湊斗先生 測定・相談・展示・体験ブース ◇肝臓エコー測定と相談コーナー、こどもエコー体験コーナー ・禁煙相談コーナー ◇赤十字救急法体験コーナー~あなたも救える尊い命~ ・パネル展示 ・名寄市国保相談コーナー ◇InBody(インボディ)測定コーナー ◇野菜計量ぴったんこチャレンジ! ◇ロコモ…

    2025年7月25日
    道北イベント情報
  • サンピラーパーク、健康の森 臨時休園続く、再開未定 クマ出没は前年同時期下回るが… 危険性は高く、注意呼びかけ

    市内日進の道立サンピラーパーク内でクマが目撃され、隣接するなよろ健康の森を含めて臨時休園が続いており、再開時期は未定となっている。

    2025年7月24日
    名寄市・風連町
  • 孝蓮会 子どもたちが入賞 二つの民謡全国大会で健闘 伊藤代表は初優勝飾る

    名寄孝蓮会に通う子どもたちが、「第33回北海盆唄全国大会」と「第34回道南口説節全国大会」で入賞して健闘した。

    2025年7月24日
    名寄市・風連町
  • 風連中3年腸の働きなど学ぶヤクルト北北海道の小野寺さん講師に

    風連中学校の3年生は、ヤクルト北北海道株式会社の栄養士による出前授業を、22日午後1時から「道徳」の時間に受けた。

    2025年7月24日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 159 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 名大×風中×Hanamori 名寄めいくあっぷプロジェクト 大学生がレシピを考案 中学生はポスター制作 13~23日 カフェで限定販売
  • 猫を探してます
  • 一週間を振り返る
  • 子どもたちの歓声響く 下川町教委でSUP体験会 プールで夏休みのひととき楽しむ
  • EN-RAYホール開館10周年記念 RE:UNITE-2022→2025-武商×名高 Special Concert

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社