-
サンピラーパーク、健康の森 臨時休園続く、再開未定 クマ出没は前年同時期下回るが… 危険性は高く、注意呼びかけ
市内日進の道立サンピラーパーク内でクマが目撃され、隣接するなよろ健康の森を含めて臨時休園が続いており、再開時期は未定となっている。
-
孝蓮会 子どもたちが入賞 二つの民謡全国大会で健闘 伊藤代表は初優勝飾る
名寄孝蓮会に通う子どもたちが、「第33回北海盆唄全国大会」と「第34回道南口説節全国大会」で入賞して健闘した。
-
風連中3年腸の働きなど学ぶヤクルト北北海道の小野寺さん講師に
風連中学校の3年生は、ヤクルト北北海道株式会社の栄養士による出前授業を、22日午後1時から「道徳」の時間に受けた。
-
第39回 びふかふるさと夏まつり
美深の真夏の大イベント!今年もやります!25日(金)あんどん行列!26日(土)は、COM100前広場でビールパーティーに打上げ花火!
-
全国大会で金賞受賞 名高吹奏楽部打楽器4重奏 加藤市長らへ受賞の喜びを報告
名寄高校吹奏楽部打楽器4重奏が、「文部科学大臣賞2025年第27回日本ジュニア管打楽器コンクール」の高校生コースで金賞を受賞した。同コンクールでの金賞は2回目で、関係者を喜ばせている。
-
第62回名大祭 サークル・学科ブースにぎわう 台湾の大学も出展 芸人『流れ星☆』ライブも大盛況
名寄市立大学の第62回名大祭が、19、20の両日、同大学で開かれた。同大・大学祭実行委員会の主催。
-
下商祭 躍動感あふれる舞い披露 手作り衣装でパフォーマンス
下川商業高校の学校祭「下商祭」が、19、20日に同校などで開かれた。テーマは「Happiness(ハピネス)~嵐を巻き起こせ~」。
-
馬の時代から運送を経験
以下の思い出は2016年にまとめた記事です。今回は下川町で馬からトラックの時代まで、運送に携わっていた岡崎信之さん(当時80代)に、思い出を語っていただいた。
-
自民新人の東野秀樹氏 厳しい逆風はねのけ当選果たす 第27回参院選全国比例区
第27回参議院議員選挙の全国比例区から出馬した名寄市風連出身の自民党新人、東野秀樹氏(53)は、20日に行われた投開票の結果、自民党に吹く逆風をはねのけ、当選を果たした。
-
稚内地方柔道連盟最高顧問・菅原清治さん講道館8段に認定 市内で初の快挙
元稚内地方柔道連盟会長で現在は最高顧問を務めている菅原清治さん(87)が難関とされる「講道館8段」に認定された。