コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 第22回 しもかわうどん祭り
  • 悲劇繰り返さぬ 氷雪の門・九人の乙女平和祈念祭
  • 「持ち味のドリブルで仕かけたい」 名寄消防署の久末雅輝さん、フットサル道選抜に 選考会に合格して全国大会へ
  • 一週間を振り返る
  • 自動車の生産工程を体験 ダイハツ「ものづくり体験教室」 名寄小5年生30人が学ぶ
  • 令和6年度 名寄風連文化祭

    日時 11月2日(土) 13:00-15:30・11月3日(日・祝) 9:00-16:00
    会場 ふうれん地域交流センター 風っ子ホール(名寄市風連町本町63番地)
    お問合せ 名寄市風連公民館 TEL: 01655-3-2620

    2024年10月30日
    道北イベント情報
  • 毎年の成長を確認 中名寄小、全校児童で足跡とり

    中名寄小学校では、25日午前10時から「足跡とり」が行われ、全校児童がそれぞれ足跡を採取した。
    同校は、「はだしの学校」としてはだし教育を取り入れ、地域と一体でさまざまな活動を実施している。

    2024年10月30日
    名寄市・風連町
  • 名寄警察署 ゴムボート使用し避難 市営南プールで水難救助訓練 南小4年生が負傷者救助学ぶ

    名寄警察署は、29日午前10時から市営南水泳プールで水難救助訓練を実施。名寄南小学校の4年生が参加し、救助用ボートで避難するとともに、毛布を使用した負傷者救助を学んだ。

    2024年10月30日
    名寄市・風連町
  • 多岐にわたる要望に応え活動 名寄市風連町高齢者事業団 設立30周年の節目を祝う

    名寄市風連町高齢者事業団の設立30周年記念式典・祝賀会が、27日午後3時からふうれん地域交流センターで開かれた。

    2024年10月29日
    名寄市・風連町
  • オホーツク海100km乗馬旅―前編―下川町から海を目指して

    愛馬ハナ(12歳、ドサンコ)に乗り、下川町から西興部村や興部町を経由し、オホーツク海までの往復100kmの乗馬旅を楽しんだ。

    2024年10月29日
    道北をつなぐ馬
  • SL排雪列車「キマロキ」 黒光りの雄姿が冬眠 冬囲いシート掛け作業

    SL排雪列車「キマロキ」の冬囲いシート掛け作業が、25、26の両日、名寄市北国博物館北側(JR名寄本線跡)で行われ、「黒光りの雄姿」が長い冬眠に入った。

    2024年10月28日
    名寄市・風連町
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2024年10月28日
    下川町
  • 宗谷管内出身3選手 高校女子サッカーで全国へ

    帯広市で開かれた第33回北海道高校女子サッカー選手権大会兼全国予選で、

    2024年10月28日2024年11月2日
    宗谷地方
  • 名寄産業高校家庭クラブ 北海道社会貢献賞を受賞 座布団提供など長年の活動を評価

    名寄産業高校家庭クラブ(鈴木紅華〔くれは〕会長)は、長年のボランティア活動が評価され、2024年度の北海道社会貢献賞を受賞した。

    2024年10月28日
    名寄市・風連町
  • 道道名寄遠別線 全線開通29年度に延期 地滑り対策工事が難航 工期延長で総事業費も増加か?

    一般道道688号名寄遠別線の全線開通予定が、2025年度から4年延期され、29年度の見通しとなった。未完成区間の地滑り対策工事が難航していることが要因となっている。

    2024年10月28日2024年10月29日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 69 70 71 72 73 … 162 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 第22回 しもかわうどん祭り
  • 悲劇繰り返さぬ 氷雪の門・九人の乙女平和祈念祭
  • 「持ち味のドリブルで仕かけたい」 名寄消防署の久末雅輝さん、フットサル道選抜に 選考会に合格して全国大会へ
  • 一週間を振り返る
  • 自動車の生産工程を体験 ダイハツ「ものづくり体験教室」 名寄小5年生30人が学ぶ

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社