-
EZOCUP チェンソーアートマスターズエキシビション
日時
7月4日(木) 9:00-17:00
7月5日(金) 9:00-17:00
7月6日(土) 8:00-17:00
7月7日(日) 9:00-15:00
会場 下川町西町100番地 桜ヶ丘公園内特設会場
お問い合わせ TEL: 01655-4-2511 MAIL: s-ringyo@town.shimokawa.hokkaido.jp -
自衛隊イラク派遣から20年 2
丸山悦弘さん(49)は名寄市の出身。
1994年10月に陸上自衛隊入隊。真駒内駐屯地で前期教育課程を修了後、95年3月に第3普通科連隊に配属。 -
墨絵詩書家 小林白炎さん 年前の作品で入選 国際公募展「サロン・ドトーヌ」 ダイナミックさが評価される
美深町生まれの墨絵詩書家、ル・サロン会員の小林白炎(本名・裕幸)さん(54)は、フランスの国際公募美術展「サロン・ドトーヌ2024」に「白虎=びゃっこ(月光)」を出展し、8年連続9回目の入選となった。今回は12年前に描いた作品で挑戦しており「初期の作品で入選するとは思っていなかった。涙が出るほどうれしい」と喜びを語る。
-
子育て支援センター「ひまわりらんど」 2023年度は6212組1万3713人が利用(1日平均で25組55人) 「気軽に遊びに来てほしい」と呼びかけ
名寄市子育て支援センターひまわりらんどでは、子育てに関するさまざまな相談・支援・行事などを実施している。
-
東商杉並支部招いて 名寄商工会議所 風連商工会 相互に交流深める
名寄商工会議所と風連商工会による東京商工会議所杉並支部を招いての経済交流会が、14日午後6時半からホテル藤花で開かれた。
-
阿波踊りやあんどんが観客魅了 第43回ふうれん白樺まつり 多くの市民が夏のひととき楽しむ
第43回ふうれん白樺まつりが、15、16の両日、風連駅前通り、風連町中央公園などを会場に開かれた。
-
佐野さん・下川町一の橋で馬暮らしの始まり
佐野美紀さんが中標津町から下川町に移住し、2022年6月13日から一の橋地区で北海道和種馬(ドサンコ)のゆうちゃんと、ゆうちゃんが産んだラミレスを飼い始めた。
-
一週間を振り返る
一週間の見どころを振りかえる
-
第36回 販売実習会 (下川・名寄会場 開催)
日時 2024年6月21日(金) 午前11時〜午後2時(両会場共に)
場所 下川会場:旧寿フードセンター 名寄会場:西條名寄店国道川入口前
-
3校に楽器など寄贈 風連町商工業協同組合が解散記念で
5月末で解散した風連町商工業協同組合は、解散記念事業として名寄高校、風連中学校、風連中央小学校の3校に、楽器や備品など100万円相当を寄贈した。