コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 共立トラスト設立20周年記念 古民家レストラン『共立日和』のランチボックス販売会&見学会

    日時 7月27日(土) 11:30-14:00
    場所 古民家レストラン「共立日和」(下川町緑町47番地)
    料金 ランチBOX 1,000円(税込) 事前予約は50個、当日販売は30個ご用意しております。
    予約先 MAIL: shimoun51@gmail.com TEL: 090-8899-2921(川島)
    予約締め切り 7月20日(土)

    2024年6月25日
    道北イベント情報
  • ひまわりらんど 音楽で楽しいひととき 上田さん講師に親子が交流 名寄大看護学科4年生も参加

    名寄市子育て支援センターひまわりらんど主催の「わくわくミュージック」が、19日午前10時15分から市民文化センターで開かれ、20組41人の親子が参加した。

    2024年6月25日
    名寄市・風連町
  • なぜ馬を飼うのか、馬は好循環に欠かせない。

    筆者は下川町で日本在来・北海道和種馬「ドサンコ」のハナを飼っている。
    なぜ馬を飼うのか。
    『馬と共に人が生きることで、あらゆるものを好循環させ、人間社会が抱えるさまざまな課題を解決できる可能性があり、心も豊かになり、地球に優しい暮らしが実現できる』と思うからである。

    2024年6月25日
    道北をつなぐ馬
  • ステージや出店など 肌寒い天候でも多くの人出 びふか夜市にぎわい見せる

    第63回びふか夜市が、21日午後5時から美深市街地商店街で開かれ、大道芸や一輪車、ダンスの共演ステージ、各商店街のイベント、飲食店や団体などの出店でにぎわいを見せた。

    2024年6月25日
    美深町
  • 学校をきれいな花で飾る 西小安心会議、名寄産業高校 児童と協力して花壇など整備

    名寄西小安心会議と名寄産業高校、名寄西小1、2年生による花壇・プランターの整備活動が、18日午前10時25分から同小正面玄関付近で行われ、作業を通じて地域住民と学生、児童が交流を深めた。

    2024年6月25日
    名寄市・風連町
  • 稚内白樺・熊谷さんが道場少年剣道大会で全道優勝 個人、団体で全国出場決める

    稚内白樺道場が、16日に旭川市で開かれた第48回北海道道場少年剣道大会兼全国大会予選で個人と団体で全国大会出場を決めた。個人戦で熊谷虎明さん(東小6年)が優勝し、小中学生を含め、稚内の選手としては当時の中学生が1984年に優勝して以来、40年振りの快挙。団体もベスト24に入り、2年連続の全国となる。

    2024年6月24日2024年7月8日
    宗谷地方
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2024年6月24日
    下川町
  • 第36回 販売実習会 (札幌開催)

    下川名産の野菜などを取り揃え会場では試食や試飲を交えご紹介いたします。 日時 2024年6月28日(金) 午前10時30分〜午後3時 場所 丸井今井札幌本店 大通館1階テレビ塔側特設会場 地下鉄大通駅19番出口横(〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西2丁目2) Instagram:@SHIMOSHOU_R6

    2024年6月24日
    道北イベント情報
  • 自衛隊イラク派遣から20年 4

    本郷正基さん(45)は、朝日町(現士別市朝日町)の出身。1997年3月に真駒内駐屯地の前期教育隊に入隊後、同年6月に名寄駐屯地の第3普通科連隊対戦車中隊に配属。

    2024年6月23日2024年6月24日
    フォーカス
  • 名寄南小、今年で開校100周年 式典や「カズン」コンサートなど計画 実行委員会組織して記念事業実施へ

    名寄南小学校は、今年で開校100周年。記念の節目を祝うための第1回実行委員会が17日、同校で開かれた。計画によると、記念事業として式典や歌手グループ「カズン」による記念コンサートなどを計画。また、児童有志からなる実行委員が中心となった記念企画も予定され、地域住民やPTA、児童たちが一体となって100年の歩みを祝う。

    2024年6月23日2024年6月24日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 82 83 84 85 86 … 139 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 中名寄小 運動会に向け走り方学ぶ 阿部さん招きトレーニング教室
  • 2025 なよろアスパラまつり
  • 西小3年生 名寄のもち米を学ぶ 宗万さんほ場で田植え体験
  • 北大会への出場懸け熱戦 混合の部は名寄東が優勝 小学生バレー名寄地区代表決定戦
  • シリーズ「大地を駆けるー地域おこし協力隊員紹介─」 任期終了後も下川での就労に意欲 澁谷麻斗さん(25)

過去の記事

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社