コンテンツへスキップ

道北ネット

  • びふかふれあい広場2025
  • 桜庭 和 美深町初代観光大使 就任10周年記念事業ふるさとコンサート「道標」~To the next~
  • 44チーム・381人が熱戦展開 「遠藤農場杯」バレーボール大会 幅広い年代の愛好者が競技楽しむ
  • 団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
  • 美深中学校 合唱やステージ発表で 第79回学校祭、盛り上がる
  • 美深町公民館講座 制作と打ち上げ楽しむ ペットボトルロケット教室

    美深町公民館講座「ペットボトルロケット教室―夏休み・みんなで楽しく科学体験―」が、9日午後1時から町文化会館COM100で開かれ、ロケット制作と打ち上げを楽しんだ。

    2025年8月13日
    美深町
  • 品評会優勝、母馬悲しき別れ

    今回は下川町三の橋で農業を営む、伊東近二さん(2016年当時83歳)、朝子さん(同年当時78歳)夫婦から聞いた馬の親子の話に触れたい。

    2025年8月12日
    道北をつなぐ馬
  • 最後まで追いかける 風連美深バレーボール少年団 まずは1勝を目指して ふかがわカップ全道大会へ

    風連美深バレーボール少年団が、11月22、23の両日に深川市総合体育館で開かれる第34回「ふかがわカップ全道小学生バレーボール優勝大会」への出場が決まった。神田蓮之佑主将は「まずは1勝を目指して、ミスをなくして勝ち進みたいです」と意気込んでいる。

    2025年8月11日
    名寄市・風連町
  • 市立名寄図書館風連分室 貸出・返却業務に挑戦 一日司書体験へ4人が参加

    市立名寄図書館風連分室では「一日司書体験」が、7日午前10時から開かれた。

    2025年8月11日
    名寄市・風連町
  • 名大×風中×Hanamori 名寄めいくあっぷプロジェクト 大学生がレシピを考案 中学生はポスター制作 13~23日 カフェで限定販売

    「名寄市立大学×風連中学校×cafe Hanamori 名寄めいくあっぷプロジェクト」の記者会見が、7日午後5時から名寄市立大学図書館で開かれ、学生らが考案したメニューを披露した。

    2025年8月10日
    名寄市・風連町
  • 猫を探してます

    猫を探しています。白黒柄の猫たてはくんが、5月30日になよろ温泉サンピラーホテルの駐車場で行方不明となりました。些細な情報でも構いません。ご連絡お待ちしております。

    2025年8月10日2025年9月1日
    名寄市・風連町
  • 一週間を振り返る

    一週間の見どころを振り返る

    2025年8月10日
    下川町
  • 子どもたちの歓声響く 下川町教委でSUP体験会 プールで夏休みのひととき楽しむ

    下川町教育委員会主催の「SUP体験会」が、6日午後4時から下川町B&G海洋センターで開かれ、子どもたちが夏休みのひとときを楽しんだ。

    2025年8月9日
    下川町
  • EN-RAYホール開館10周年記念 RE:UNITE-2022→2025-武商×名高 Special Concert

    合言葉は「Let’s Get Funky!」。2022年、日本一ファンキーな吹奏楽部こと武商吹部との出会いは名高吹部にとってのターニングポイントとなった。演奏する者が歌って踊り、観客も一緒に楽しむ演奏スタイルは今やすっかり名高吹部の演奏としてもお馴染みのスタイルに。「RE:UNITE」では、3年前は客席で観ていたであろう世代が舞台へ上がり再び武商吹部と共演する。両校を繋いだ名高吹部の大先輩、サックスプレイヤー「元晴」も特別出演!

    2025年8月8日
    道北イベント情報
  • 山本姉妹へ2年連続で優勝旗 名寄孝蓮会 山本悠愛さんが念願の優勝 中西誉君、雅さん入賞果たす 全道民謡決勝大会で健闘

    名寄孝蓮会に所属する生徒たちが、3日に札幌市内のホテルで開かれた「令和7年度全道民謡決勝大会」に出場。山本悠愛さんが、幼年少年少女江差追分の部で優勝した他、中西誉君が幼年の部で5位、中西雅さんが少年少女の部で6位と入賞するなど健闘した。

    2025年8月8日
    名寄市・風連町
前へ 1 … 7 8 9 10 11 … 167 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • びふかふれあい広場2025
  • 桜庭 和 美深町初代観光大使 就任10周年記念事業ふるさとコンサート「道標」~To the next~
  • 44チーム・381人が熱戦展開 「遠藤農場杯」バレーボール大会 幅広い年代の愛好者が競技楽しむ
  • 団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
  • 美深中学校 合唱やステージ発表で 第79回学校祭、盛り上がる

過去の記事

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社