コンテンツへスキップ
道北ネット
  1. ホーム
  2. 講演会

講演会

  • 令和7年度 名寄市青少年健全育成研修会

    変化するデジタル社会を生き抜き、リスクに備え、トラブルに巻き込まれないための話をいたします。保護者や学校の先生方、地域の皆様方のたくさんの参加をお待ちしております。

    2025年6月19日
    道北イベント情報
  • 乳幼児期の保育の大切さ学ぶ ひまわりらんど子育て講演会 名寄市立大社会保育学科 傳馬准教授を講師に

    名寄市地域子育て支援センター(管野真奈美所長)主催の「乳幼児の育ちと『いい加減』の子育て」と題した子育て講演会が、5日午前10時半からひまわりらんどで

    2023年12月7日2024年1月12日
    名寄市・風連町
  • 糖尿病や認知症予防へ理解深める たに内科の谷院長を講師に 名寄で「市民の健康を守る医療講演会」

    第20回市民の健康を守る医療講演会が、11月30日午後6時からホテル藤花で開かれ、「明日を元気に迎える為に、今出来る事」をテーマに、

    2023年12月2日2024年1月12日
    名寄市・風連町

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • なよろのアウトドアフェスティバル
  • 模擬面接で表現力など学ぶ 下川商業高校でプレゼン講座 吉本興業札幌から2人の芸人招く
  • あんどん行列など多彩に 4日から6日まで「第75回名高祭」
  • きたすばる星と音楽の集い2025 星まつり
  • 下川商業高校3年 札幌で販売実習会 地元特産品など多くが完売 準備段階から生徒自ら企画

過去の記事

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社