イベント
-
なよろのアウトドアフェスティバル
日時 8月3日(土) 10:00-17:00
※17:00以降はイベントは終了いたしますが、イベント会場は開放しております。ぜひお越しください。
会場 ふうれん望湖台自然公園(名寄市風連町池の上165)
料金 入場無料
申し込み 8月3日(土)にふうれん望湖台自然公園のキャンプサイトを利用されるお客様は、特設ページにてご予約ください。(8月3日以外の日程はこちらのサイトでは受付しておりません。)
お問合せ NPO法人なよろ観光まちづくり協会 TEL: 01654-9-6711 (平日9:00-17:00) -
芸能・動画・衣装など発表 20、21日 全員が主役の下商祭 キッチンカーやキッズコーナーも
下川商業高校(濱下昌也校長、生徒88人)の学校祭「下商祭」は、20、21日に同校で開かれる。テーマは「『主役』~僕らの番だ~」。テーマソングは夏の青春を感じる「青と夏」(Mrs. GREEN APPLE)を選定し、その歌詞から引用した。生徒会は「全員が主役の学校祭にする」と意気込む。
-
心に響く歌で幸せ届ける 下川 たかはしべんコンサート
子どもの幸せを願って歌い続けるシンガーソングライター・たかはしべんさんと、町内の音楽愛好家たちによるコンサートが、15日午後2時から町内西町の桜ヶ丘公園センターハウス「フレペ」で開かれた。
-
第61回名大祭 多くの来場者でにぎわう 学内中心に各学科ブースや発表 「四千頭身」ライブも大盛況
名寄市立大学の第61回名大祭が、13、14の両日に同大学で開かれ、大勢の人でにぎわった。
-
児童・コミカレ生が踊りなど披露 名寄東小コミセン 「ラベンダー祭り」にぎわう
名寄東小学校に併設する東小コミュニティセンター運営委員会の第25回ラベンダー祭が、9日午前10時35分から同校南側テラスで開かれた。
-
自己表現力の向上など学ぶ 下川商業高でプレゼン講座 吉本興業札幌から芸人2人招く
下川商業高校の「吉本興業より学ぶプレゼンテーション講座」が、10日午前10時50分から午後3時15分まで行われ、同校の全生徒が学んだ。
-
名寄産業高校 各学科がブース、出し物 20日に最後の学校祭「拓北祭」
名寄産業高校の学校祭「拓北祭」が、20日午前9時半から同校で開かれる。同校は来年3月末で閉校するため、最後の拓北祭となり、生徒会の今野陽南会長は「皆さんの記憶に残る学校祭にしたいです」と語っており、多くの来場を呼びかけている。
-
競技楽しみ絆深める 東風連町内会で「ふるさと運動会」
名寄市東風連町内会による「ふるさと運動会」が、7日午前9時半から旧東風連小学校体育館で開かれ、地域住民が交流を深めた。
-
多彩なプログラムで 第70回美高祭 にぎわい見せる
美深高校の第70回美高祭が6、7の両日、町文化会館COM100、同校で開かれ、多彩なプログラムでにぎわいを見せた。
-
ハーブのフレグランスリース作り&フレペで遊ぼう
日時 8月3日(土) 10:00-11:30
会場 ガーデニングフォレストフレペ(下川町西町100番地)
料金 ・フレペの植物を採取して可愛いリースを作ります 1,500円(税込)
・広いフレペで思いっきり運動遊びをしよう! 1,000円(税込)
・両方にご参加の場合はセット価格 2,000円(税込)
持ち物 剪定はさみ(植物が切れるもの)・軍手・エプロン・虫除け・持ち帰り袋・飲み物
申し込み 下記の番号からを電話をおかけいただくか、画像のQRコードの申し込みフォームからお申し込みください。
問い合わせ TEL: 01655-4-2088(ガーデニングフォレストフレペ)・090-9120-1413(しもかわっ