イベント
-
多くの来場者で盛況、物作りにも関心深める 上川北部地域人材開発センターで技能フェスティバル
上川北部地域人材開発センター運営協会主催の「技能フェスティバル2024」が、6日午前9時半から同センターで開かれ、子どもから高齢者まで多くの地域住民でにぎわった。
-
短冊に思い思いの願い事 風連児童会館 「七夕まつり」楽しむ
風連児童会館の「七夕まつり」が、4日午後2時半から同館で開かれ、短冊飾り付けや紙芝居読み聞かせなどを楽しんだ。
-
気軽に大学に足を運んで 13、14日 名大祭 お笑い芸人「四千頭身」のライブも
名寄市立大学の第61回名大祭が、13、14の両日、同大学で開かれる。
-
森の寺子屋中間発表会
日時 7/25(木) 18:30-20:00
会場 コモレビ(下川町共栄町1−1) ロビー
申し込み 下記のアドレスからメールを送っていただくか、画像のQRコードの申し込みフォームからお申し込みください。
主催 森の寺子屋実行委員会
問い合わせ shimokawa.wada@gmail.com (和田健太郎) -
下川・森ジャム 多彩なアートや料理 雨の森林を楽しむひとときに
森林の中にカフェ、マーケット、アート、体験などを盛り込んだ「森ジャム」が、6、7日に住民参加型の森林づくりが行われている「美桑が丘」と隣接の桜ヶ丘公園で開かれた。
-
第27回けんぶち桜岡湖水まつり
日時 8月4日(日) 10:00-20:00
会場 桜岡湖特設会場(剣淵町東町5173番地)
料金 参加料無料
主催 剣淵町観光協会
お問合せ 剣淵町観光協会 TEL・FAX: 0165-34-3848 -
楽しく福祉に関心深める ふれあい広場なよろ2024 フリマや屋台などもにぎわう
「第38回ふれあい広場2024なよろ」が、7日午前10時から市総合福祉センターで開かれた。
-
国内最高峰チェーンソー大会「エゾカップ」 出場者6人で「休憩所」を制作 躍動感ある野生動物、ベンチや案内板
12回目を迎えた国内最高峰、道内唯一のチェーンソーアート大会「EZOCUP」が、4日から4日間、桜ヶ丘公園フレペ広場などで開かれた。
-
「レトロ」をテーマに、インスタで写真投稿 名寄市がフォトコン作品募集
名寄市では、「私が見つけたレトロナヨロ」をテーマとしたInstagram活用のフォトコンテスト作品を募集している。
-
名寄ローターアクトクラブ 廃材活用して絵の具作る、画家・綾海さんを講師にWS
名寄ローターアクトクラブ主催の講演会とワークショップが、6月29、30の両日に「よろーな」で開かれた。画家の綾海さんを講師に、廃材や自然素材を活用して絵の具を作り、イラストを描いた。