イベント
-
SWANK企画 第15回公演 ユー・キャント・ハリー・ラブ!
「恋愛は幻想に過ぎない」それが時節であるシェイクスピア専門の大学教授・奥坂雄三郎は、
ある日、ラジオから流れる気象予報士の声に「恋」をする。初めての感情に戸惑い、周りが見えなくなる奥坂は、これまでの持論を放り捨て、ひたすら恋に向かって暴走する!教え子や助手を巻き込んだい遅すぎる初恋は、果たして成就するのか? -
第44回 ふうれん白樺まつり
東京高円寺&風舞連阿波おどり、風連御料太鼓、歌謡ショー、お笑いなどの豪華ステージに加え、各種売店、キッチンかー、ちびっこ広場、もちまきなどみんなで楽しめるお祭り!ぜひお越しください。
-
2025 なよろアスパラまつり
アスパラ直売!アスパラグルメ!旬のアスパラを楽しむ一日!「寄ってって!!名よせ通り商店街♪」も同時開催!
-
みくわの日
5月25日(日)のみくわの日。今年最初の乗馬体験が始まります。みくわの森も緑でいっぱい、何かが見つかる楽しい遊び場所です。気軽にいらしてください。
-
起伏に富むコース完走し感涙も 下川・万里長城クロカン大会 110人が健脚を競う
下川町教育委員会主催の第37回しもかわ万里長城クロスカントリー大会が、18日午前10時から開かれ、起伏に富んだ万里長城コースで健脚を競った。
-
焼き肉や多彩なステージ 下川 万里長城祭 幅広い世代で親睦深める
築城39年万里長城祭が同実行委員会主催で、18日午前10時半から下川町西町、桜ヶ丘公園内万里長城特設会場で開かれた。
-
ピンネシリ岳トレッキングと温泉の旅
日本最北の登山道のある山、ピンネシリ岳で行うトレッキング。下山後は温泉で疲れを癒します。天候次第では利尻富士が望めることも!
-
名寄左官組合と大野土建 日本の伝統技術を体験 土壁塗りイベント 改装中の「Aubaなよろ」で
名寄地区左官工業組合主催の「『Aubaなよろ』で土壁を塗りませんか」が、11日午前10時から市内西4南10の旧TSUTAYA(ツタヤ)書店内で開かれた。多くの子どもたちが参加して、楽しみながら日本の伝統技術である土壁塗りを体験した。
-
築城39年 万里長城祭
築城39年を迎えた今年の万里長城祭!出店・キッチンカーなどBBQ以外にもお楽しみいただけます。吹奏楽演奏・太鼓演奏・大道芸・ダンスパフォーマンス・サイダー&ビール早飲み競争などの大人気企画を開催!ズワイガニしゃぶ1kgセット、松坂牛選べるセット、ミニセグウェイなどが当たる!?例年好評お楽しみ抽選会も!ぜひお越しください。
-
春の山野と山菜探訪
春の山野を歩きながら山菜を収穫して天ぷらにして食べよう!