スポーツ
-
なよろJAC 井上旺大さん(南小5年) 今年から本格的に挑戦 わっかない平和マラソンで優勝
なよろJAC所属の井上旺大さんは、第8回「日本最北端わっかない平和マラソン2025」で優勝、第39回「コープさっぽろ・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会」で準優勝した。マラソン大会は今年から本格的に挑戦しており「マラソンでも良い結果を残していきたいです」と意気込んでいる。
-
名寄警察署 保護者から依頼を受けて 美深剣道少年団の指導に当たる 指導者が高齢化で減少し…
名寄警察署の署員たちが、美深剣道スポーツ少年団で指導に当たっている。指導者が高齢化などにより減少し、団員の保護者から依頼を受けて6月末から指導を始めており、二瓶祥司美深警察庁舎所長は「子どもたちも徐々に慣れており、しっかりと教えていきたい」と話す。
-
2年連続で全道出場 名寄サッカークラブ 旭川の強豪破り道北予選突破
名寄サッカークラブのU―12チームが、第49回全日本U―12サッカー選手権大会道北ブロック予選を見事に突破し、2年連続の全道大会出場を決めた。
-
優勝目指して果敢にジャンプ 名寄、小中学生が記録に挑戦 チームチャレンジ盛り上がる
「第10回チームチャレンジNAYORO2025」が、27日午前9時からスポーツセンターで開かれ、参加した小中学生の各チームが優勝を目指して記録に挑戦した。
-
空手審査で2段に合格 稚内大谷高校1年・西岡さん
日本空手協会稚内支部に所属する、稚内大谷高校1年の西岡波輝さんが、千歳市で行われた昇段・資格審査会で2段に合格。高校生での2段合格は難関だが、見事一発合格を果たした。
-
小学生バドミントン・ダブルスで全国大会へ 女子の岩本さん・矢木さんと男子の石垣さん・寒川井さん
なの花薬局カップ第44回北海道小学生バドミントン大会が、このほど北ガスアリーナ札幌46で開かれ、稚内のバドミントンクラブチームの心奏羽B・Cに所属する岩本夢永さんと矢木美桜さんペアが6年生以下女子ダブルスで優勝。猿払JBC所属の石垣太惟さんと寒川井隼さんペアが6年生以下男子ダブルスで準優勝し、男女ともに12月19〜23日に広島県で開かれる全国大会出場権を得た。
-
なよろJAC伊藤さん3位、山田さん6位全道小学生陸上走り幅跳びで健闘
なよろJACの小学生選手4人が、第43回北海道小学生陸上競技大会に出場。伊藤豪汰さんが小学5年男子走り幅跳びで3位入賞、山田愛来さんが小学6年女子走り幅跳びで6位入賞するなど、健闘した。
-
日頃の練習成果を披露 中名寄小で全校マラソン記録会
中名寄小学校の全校マラソン記録会が、24日午前10時15分から同校グラウンドで開かれ、全校児童がゴールを目指して走りぬいた。
-
2年連続で全道大会へ 名寄サッカークラブ 全農宗谷・道北決定戦で優勝
名寄サッカークラブは、全道少年(U―12)8人制サッカー大会兼第23回全農全国小学生選抜サッカー大会宗谷・道北代表決定戦で優勝。見事、2年連続の全道大会出場を決めた。
-
名寄市出身 夏坂匠平さん 全日本Jr柔道選手権で3位 大学生の強豪選手もいる中で健闘
名寄市出身、北海高校3年の夏坂匠平さん(18)が、2025年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会の男子73kg級の部で3位入賞。大学生の強豪選手もいる中で健闘した。