名寄市立大学
-
第62回名大祭 サークル・学科ブースにぎわう 台湾の大学も出展 芸人『流れ星☆』ライブも大盛況
名寄市立大学の第62回名大祭が、19、20の両日、同大学で開かれた。同大・大学祭実行委員会の主催。
-
風連中2年 ポスターのデザインまとめる 名寄めいくあっぷプロジェクト 福士准教授、かわいさんら招く
風連中学校の2年生14人は、「名寄市立大学×風連中学校×cafe Hanamori 名寄めいくあっぷプロジェクト」に取り組んでいる。
-
気軽に足を運んで 19、20日 第62回名大祭 芸人「流れ星☆」のライブも
名寄市立大学の「第62回名大祭」が、19、20の両日、同大学で開かれる。
-
昨年の3倍、266人が参加 名寄市立大オープンキャンパス 学科ガイダンスの内容も充実
名寄市立大学の2025年度第1回目のオープンキャンパスが、6月28日午前10時半から同大学で開かれた。
-
名寄市立大学入学式 期待に胸を膨らませる 201人が目標へ新たな一歩
名寄市立大学の2025年度(令和7年度)入学式が、3日午前10時半から同大学で行われた。栄養、看護、社会福祉、社会保育の4学科に入学した201人の新入生たちが、将来目標に向けた新たな一歩を踏み出した。
-
名寄市立大学 思い出あふれる学び舎巣立つ 新生活へ期待膨らませる 学生195人の卒業証書授与式
名寄市立大学の2024年度卒業証書・学位記授与式が、19日午前10時半から同学体育館で行われた。卒業生は、恩師や友人との別れを惜しみながらも、春からの新生活スタートへ期待を膨らませていた。
-
名寄市立大コミケア教育研究セン グッド・プラクティショナー表彰 1団体3個人の功績をたたえる
名寄市立大学コミュニティケア教育研究センターのボランティア活動功労者表彰「グッド・プラクティショナー」表彰式が、4日午後2時から同学で行われた。
-
名寄市立大生 資格取得や学生生活など意見交換 新見公立大とオンラインで学生交流
名寄市立大学と新見公立大学のオンライン学生交流会「なになに交流会」が、22日午後6時半から同大学図書館1階会議室で開かれた。
-
「トナカイいなり」など4品 公民館講座 冬休み子ども料理教室 名寄大学栄養学科の学生も協力
名寄市公民館主催の「冬休み子ども料理教室」が、25日午前9時半から市民文化センターで開かれ、市内の小学校から児童23人が参加した。
-
進路や将来の夢など意見交換 名寄高校と名寄大学で連携事業 高校1年生が教員や学生に学ぶ
名寄高校と名寄市立大学の2024年度の高大連携事業が、4日午後0時50分から同大学で実施された。