コンテンツへスキップ
道北ネット
  • EN-RAYホール開館10周年記念 RE:UNITE-2022→2025-武商×名高 Special Concert
  • 名寄の夏を楽しく 17日まで「なよろひまわりまつり」 美しいひまわり畑が見頃
  • 元気いっぱいの取組披露 名寄相撲協会「わんぱく相撲大会」 赤ちゃん相撲も盛り上がる
  • 名寄 62チームが熱戦展開 サマーフェス小学生バレー 新たに「U―10」カテゴリーも
  • 若い衆が威勢よく練り歩く 名寄神社例大祭 本祭りで「みこし渡御」 3条通りの露店もにぎわう
  1. ホーム
  2. 国際交流

国際交流

  • 「英語力を向上させたい」 名高の五十嵐優来さん リンゼイ派遣学生に決定

    名寄市と姉妹都市提携を結ぶカナダ・リンゼイ市(現カワーセレイク市)への派遣交換学生が決まった。今回は名寄高校2年の五十嵐優来さん1人で、12日午後5時に市役所名寄庁舎を訪れ、加藤剛士市長に抱負を語った。

    2025年5月14日2025年5月15日
    名寄市・風連町
  • 禎心会が特定技能外国人を受け入れ ら・ぷらーさにインドネシアから双子の姉妹

    社会医療法人禎心会(札幌市)では、10月から法人として初めてとなる特定技能外国人を受け入れ。28日には稚内市の老人保健施設ら・ぷらーさにインドネシア人の女性2人が着任。

    2024年11月4日
    宗谷地方
  • ベトナム出身・フオンさん 稚内市初のCIRに 外国人の生活支援

    稚内市では、初の国際交流員(CIR)にベトナムのハイフォン市出身のグエン・ティ・ミン・フオンさん(25)を迎えた。

    2024年8月19日
    宗谷地方

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • EN-RAYホール開館10周年記念 RE:UNITE-2022→2025-武商×名高 Special Concert
  • 名寄の夏を楽しく 17日まで「なよろひまわりまつり」 美しいひまわり畑が見頃
  • 元気いっぱいの取組披露 名寄相撲協会「わんぱく相撲大会」 赤ちゃん相撲も盛り上がる
  • 名寄 62チームが熱戦展開 サマーフェス小学生バレー 新たに「U―10」カテゴリーも
  • 若い衆が威勢よく練り歩く 名寄神社例大祭 本祭りで「みこし渡御」 3条通りの露店もにぎわう

過去の記事

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社