大会
-
名寄市出身 夏坂匠平さん 全日本Jr柔道選手権で3位 大学生の強豪選手もいる中で健闘
名寄市出身、北海高校3年の夏坂匠平さん(18)が、2025年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会の男子73kg級の部で3位入賞。大学生の強豪選手もいる中で健闘した。
-
44チーム・381人が熱戦展開 「遠藤農場杯」バレーボール大会 幅広い年代の愛好者が競技楽しむ
「第4回秋の大収穫祭『遠藤農場杯』バレーボール大会」が、13日にスポーツセンター、市内各小学校体育館、風連B&G海洋センターの市内6会場で開かれ、子どもから大人まで幅広い年代の愛好者が競技を楽しんだ。
-
団体戦で2連覇果たす B&Gスポ交流剣道の部 名寄市風連チームが健闘
風連と名寄の剣道少年団で編成した「名寄市風連町チーム」が、7日に鷹栖町で開催されたB&G北海道ブロック・スポーツ交流交歓会の団体戦で見事、2大会連続の優勝を果たした。また、個人戦小学生の部で風連中央小学校6年の齋藤羽さんが準優勝して好成績を収め、健闘した。
-
稚内東中2年・上木さんバドミントンで全国大会へ 全道で3位に輝く
バドミントンクラブチームの心奏羽B・Cに所属している稚内東中2年、上木湊都さん(14)が8月9日に岩見沢スポーツセンターで開かれた第44回全日本ジュニアバドミントン選手権新人の部南・北北海道予選会の男子シングルスで3位入賞し、12日から15日に釧路で開催の全国大会出場権を得た。
-
美深町野球連盟 愛好者が親睦を深める 第19回少年野球育成大会
第19回少年野球育成野球大会が、7日午前10時から美深町営球場で開かれ、幅広い世代の愛好者たちが参加し、プレーを通して親睦を深めた。
-
中川美深少年団が優勝 JA北はるか組合長杯少年野球
第17回JA北はるか組合長杯少年野球大会が7日、美深町営球場で開かれ、中川美深野球スポーツ少年団が優勝した。
-
稚内白樺剣道少年団が2大会で上位 低学年選手が躍動
稚内白樺剣道スポーツ少年団では、8月31日に中川町と留萌市で開かれた各種大会で個人戦優勝、団体戦入賞などの活躍を見せた。
-
団体戦ベスト8で5位入賞 中体連全国大会で健闘 名寄中学校男子ソフトテニス部 加藤市長、岸教育長に結果報告
名寄中学校男子ソフトテニス部は、中体連第56回全国ソフトテニス大会に出場し、団体戦で5位(ベスト8)入賞の好成績を収めた。個人戦でも藤原悠綺さん・佐々木准一さんペアがベスト16に入って健闘した。部員たちは2日午後5時に市役所名寄庁舎を訪れ、加藤剛士市長と岸小夜子教育長に結果を報告した。
-
市内風連町のMIOピアノ教室 丸山さん 毎日コン本選で努力賞 海野さん グレンツェン予選金賞
MIOピアノ教室の丸山芙実さんは、第44回毎日こどもピアノコンクール本選会(札幌)に出場し、努力賞に輝いた。一方、海野鈴華さんは、惜しくも同コンクール本選への出場は逃したが、東京で開催された「第35回グレンツェンピアノコンクール予選」に出場し、金賞に輝いた。
-
「持ち味のドリブルで仕かけたい」 名寄消防署の久末雅輝さん、フットサル道選抜に 選考会に合格して全国大会へ
市内の社会人フットサルチーム「dispositivo-de-fut」に所属する名寄消防署勤務の久末雅輝さん(24)が、北海道選抜チームの選手に選ばれた。7月に札幌市で行われた選考会に参加して見事に合格したもので、9月に滋賀県で開催される全国大会に出場する。