大会
-
名寄ソフトボール協会 名寄市立大学が優勝 グラウンド納め兼市民大会
名寄ソフトボール協会の「第37回グラウンド納め大会兼第49回名寄市民ソフトボール大会」が5日、天塩川河川敷ソフトボール場を会場に開かれ、名寄市立大学が優勝した。
-
吉田君(東小6年)、魚津君(士中1年)が優勝 本社小中学生将棋大会 盤上で13人熱戦繰り広げる
名寄新聞社主催の第2回小中学生将棋大会が5日、「よろーな」で開かれ、熱戦を展開した。
-
北翔少年団が優勝 ミヤザキ杯少年野球大会
名寄市少年野球運営委員会主催の第38回ミヤザキスポーツ杯少年野球大会が、4日に市営球場で開かれた。
-
なよろJAC 井上旺大さん(南小5年) 今年から本格的に挑戦 わっかない平和マラソンで優勝
なよろJAC所属の井上旺大さんは、第8回「日本最北端わっかない平和マラソン2025」で優勝、第39回「コープさっぽろ・S&B杯ちびっ子健康マラソン大会」で準優勝した。マラソン大会は今年から本格的に挑戦しており「マラソンでも良い結果を残していきたいです」と意気込んでいる。
-
2年連続で全道出場 名寄サッカークラブ 旭川の強豪破り道北予選突破
名寄サッカークラブのU―12チームが、第49回全日本U―12サッカー選手権大会道北ブロック予選を見事に突破し、2年連続の全道大会出場を決めた。
-
山本悠愛さんが初優勝 名寄孝蓮会 上川管内でも初の快挙 江差追分少年全国大会 妹・蒼依さん、中西さんも入賞
名寄孝蓮会所属の山本悠愛さん=名寄東中学校1年=が、第27回江差追分少年全国大会で念願の初優勝を飾った。旭川以北在住の出場者が同大会で優勝するのは初めての快挙で、関係者を喜ばせている。また、妹の蒼依さん=名寄西小学校5年=が4位、中西雅さん=美深小学校6年=が10位入賞を果たすなど健闘した。
-
なよろJAC伊藤さん3位、山田さん6位全道小学生陸上走り幅跳びで健闘
なよろJACの小学生選手4人が、第43回北海道小学生陸上競技大会に出場。伊藤豪汰さんが小学5年男子走り幅跳びで3位入賞、山田愛来さんが小学6年女子走り幅跳びで6位入賞するなど、健闘した。
-
2年連続で全道大会へ 名寄サッカークラブ 全農宗谷・道北決定戦で優勝
名寄サッカークラブは、全道少年(U―12)8人制サッカー大会兼第23回全農全国小学生選抜サッカー大会宗谷・道北代表決定戦で優勝。見事、2年連続の全道大会出場を決めた。
-
名寄市出身 夏坂匠平さん 全日本Jr柔道選手権で3位 大学生の強豪選手もいる中で健闘
名寄市出身、北海高校3年の夏坂匠平さん(18)が、2025年度全日本ジュニア柔道体重別選手権大会の男子73kg級の部で3位入賞。大学生の強豪選手もいる中で健闘した。
-
44チーム・381人が熱戦展開 「遠藤農場杯」バレーボール大会 幅広い年代の愛好者が競技楽しむ
「第4回秋の大収穫祭『遠藤農場杯』バレーボール大会」が、13日にスポーツセンター、市内各小学校体育館、風連B&G海洋センターの市内6会場で開かれ、子どもから大人まで幅広い年代の愛好者が競技を楽しんだ。