大会
-
風連トランポリン協会 シンクロ初出場で入賞など健闘 北海道ジュニア競技選手権大会で躍動
第40回北海道ジュニアトランポリン競技選手権大会が、4、5の両日、釧路市の「ウインドヒルくしろスーパーアリーナ」で開かれ、風連トランポリン協会から出場したメンバーが健闘した。
-
枝幸と合同チームで高体連出場 下川商高女子バスケ部、学校創設以来初の出場
下川商業高校の女子バスケットボール部は、枝幸高校と合同チームで、部の創設後、初めての高体連に出場する。
-
日本空手協会稚内支部・南中生3人が全国へ 西岡波輝さん・凪砂さん、鎌倉さんが北海道大会で上位に
日本空手協会稚内支部に所属する南中3年の西岡波輝さん、同2年の西岡凪砂さんの兄妹と同1年の鎌倉大陽さんがこのほど、千歳市開基記念総合武道館で開かれた、第60回北海道空手道選手権大会の各部門で優勝や準優勝し、8月に静岡県で開催される第66回小学生・中学生全国空手道選手権大会への出場を決め、3人とも3年連続で全国出場となる。
-
全日本下の句歌留多5年ぶり大会 稚内で全道の強豪同士が熱戦
稚内北都歌留多倶楽部では13、14日の2日間、総合体育館で第24回全日本下の句歌留多稚内大会を
-
パラサイクリスト・藤田征樹選手 世界選手権15Kmスクラッチレースで銅メダル パリ・パラリンピックへ大きな弾み
稚内市出身のパラサイクリストで、自転車競技で世界的に活躍する藤田征樹選手=藤建設㈱所属=が、このほどブラジルのリオデジャネイロで開かれたUCIパラサイクリング世界選手権・15㌔スクラッチレースで3位に輝き、銅メダルを手にした。
-
名寄市風連の渋谷智晃さん、スノーボード技術選手権道大会で3位 10数年ぶりに本格始動 「アルパイン競技の普及につなげたい」
市内風連で農業を営む渋谷智晃さん(47)は、第31回全日本スノーボードテクニカル選手権北海道地区大会、第7回札幌スノーボード技術選手権のアルパイン部門で、ともに3位入賞に輝く健闘を見せた。渋谷さんは「これまでのスノーボード人生の中で今が一番楽しい。自分が活躍することで、名寄のアルパイン競技の普及につながってくれればうれしい」と語っている。
-
子どもたちが果敢な飛躍 名寄ライオンズ杯ジャンプ大会 多くの市民が競技へ関心深める
NAYOROからジャンプ実行委員会主催の「第2回名寄ライオンズ杯ジュニアジャンプ大会」が、24日午前9時15分から名寄ピヤシリシャンツェで開かれた。
-
北部北海道子どもかるた大会で稚内勢が優勝飾る 勢いに乗り全戦全勝
第43回北部北海道歌留多連合会子どもかるた大会が20日、名寄市民文化センターで開催され、稚内市から中学生の部で出場した富岡の隼、小学生の部のむつみおひさまが共に優勝を飾った。選手達は優勝旗やトロフィーなどを手に笑顔を見せ、今年度最後の大会を締めくくった。
-
サンピラーユースの林さん ウポポイ・フォトコン2023グランプリを受賞
市内日進のなよろサンピラーユースホステルを経営する林真之介さんが、「ウポポイフォトコンテスト2023」(アイヌ民族文化財団、北海道新聞社共催)の一般の部で、グランプリを受賞した。
-
北部北海道歌留多連合会 木札を飛ばす熱戦展開 5年ぶりに子どもかるた大会
第44回北部北海道歌留多連合会子どもかるた大会が、20日午前9時から名寄市民文化センターで開かれた。