小学校
-
元気いっぱいに3学期 名寄市内小中学校で始業式
市内の小中学校では17日、3学期の始業式が各校で行われた。このうち、名寄小学校
-
正しい110番お願いします! 名寄警察署、小さな一日風連駐在所長 太田真さん、佐藤昊さんに委嘱
毎年1月10日の「110番の日」で、名寄警察署は10日、風連中央小学校1年生の太田真さん、佐藤昊さんを「一日風連駐在所長」に委嘱。太田さん、佐藤さんは道の駅「もち米の里☆なよろ」で啓発活動を行い、正しい110番のかけ方をPRした。
-
業務に関心を深める 市立名寄図書館、小学生が「一日司書体験」
市立名寄図書館の「一日司書体験」が7日、同館名寄本館で行われ、子どもたちが図書館業務の一端に関心を深めた。冬休みと夏休み期間中の年2回実施している「一日司書体験」で、図書館業務を体験してもらい、その後の図書館利用促進や読書の習慣付けを狙いとしている。
-
名寄 楽しい冬休みスタート 小中学校で2学期終業式
市内小中学校の2学期終業式が24日、各校で行われ、子どもたちはこれまでを振り返りながら、楽しい冬休みをスタートさせた。
-
名寄西小6年 薬物の恐ろしさを学ぶ 名寄警察署生安職員講師に教室
名寄西小学校で、薬物乱用防止教室が13日に開かれ、6年生43人が薬物の恐ろしさなどを学んだ。同教室は、保健体育の保健の授業の一環として行われ、名寄警察署生活安全課職員が講師を務めた。
-
名寄の魅力を伝える 東小6年「名寄ってこんなまち」発表会 保護者やコミカレ生ら30人出席
名寄東小学校6年生による「名寄ってこんなまち」の学習発表会が、3日午前10時半から同校で開かれた。
-
餅つきや会食で交流 中名寄小学校「風の子集会」
中名寄小学校の「風の子集会」が、11月30日前8時25分から同校体育館で開かれ、児童たちが地域住民と餅つきや会食を楽しみ、交流を深めた。
-
食事マナーを学ぶ 美深小1年生の食育指導
美深小学校1年生19人の食育指導が26日、同校で行われ、子どもたちが食事のマナーについて学んだ。
-
美深小 一足早く小学校を訪れる 幼児セン年長児と1年生が交流
美深小学校の1年生19人と美深町幼児センターの年長児「ぞう組」17人が26日、同校で交流。来年4月に小学生となる年長児たちが一足早く小学校を訪れ、授業を見学した他、手作りおもちゃで遊んだ。
-
風連瑞生大学と風連中央小 書道と茶道を通して交流 宮崎さん、なでしこ会が協力
風連瑞生大学の学生が、18日午前9時半に風連中央小学校を訪れ、同校の4・5年生と書道・茶道の体験を通して交流した。