文化・芸術
-
稚内海友会・中澤会長が底びき網漁業の歴史伝える 百年記念塔の写真展で観光客案内
稚内海友会が、北方記念館・開基百年記念塔で開催している底びき船の歴史を振り返る写真展。
-
焼肉・ダンス・演奏など多彩 19日 下川で5年ぶり万里長城祭
築城38年を迎える「万里長城祭」は、同実行委員会主催で、19日午前10時半から午後2時半まで桜ヶ丘公園特設会場で開かれる。2020年以降3年間は新型コロナウイルス感染症対策、昨年は雨で中止となり、5年ぶりの通常開催となる。
-
BOOKLAB.書籍紹介 あかるい花束
昨今の現代短歌ブームはどこから来たのだろうか。短い文章を投稿するSNSとの相性の良さだろうか。タイムパフォーマンスを求める若い世代に、たった31文字で感情を揺さぶることのできる短歌が新しいエンタメとして受け入れられたからだろうか。理由は様々に考えられるが、私はそこに“生活”に対する意識の向上という要因を加えたい。
-
開花始まり見頃迎える 名寄地方の桜 淡いピンク色の花咲かせる
道北の雪解けがようやく終わりを迎え、日に日に日中の気温が高まってきており、名寄地方にもようやく春を感じさせる季節が訪れた。この陽気に誘われるかのように、北海道の桜前線も北上し、名寄市内でも心を和ますような淡いピンク色の桜が咲き始めている。
-
南米の民族衣装とソプラノ歌唱
出演 歌唱:根深 夏 演奏・歌:福井 岳郎
日時 5/3(土) 開場14:30 開演15:00
場所 ガーデニングフォレストフレペ(下川町西町100番地)
料金 入場無料・投げ銭歓迎
お問い合わせ スタジオティンクナ TEL: 090-9515-7229 MAIL: tinkuna1126gakurou@yahoo.co.jp -
BOOKLAB.書籍紹介 「くぐり抜け」の哲学
「弱者男性」という言葉をご存知だろうか。ネットを中心に用いられるようになった、社会的立場や能力が低いとされる男性を指す言葉である。多様性や個性、人権の尊重が謳われ、人類史上最も平等なはずの現代で、どうしてこのようなパラドキシカルな言葉が登場したのか。
-
BOOKLAB.書籍紹介 石狩少女
昨今、作家の再発見や再評価による作品の出版や復刊が盛んである。とりわけここ数ヶ月の筑摩書房のレーベル・ちくま文庫における女性作家による作品の再出版には私個人、目を見張るものがある。野溝七生子や佐久間文子、森崎和恵…彼女たちと共に少女文学の名作として長らく入手困難であった森田たまの本作品『石狩少女(註:少女はおとめのルビあり)』も装いを新たに書店に並ぶこととなった。
-
「大切な記憶、人へ思いはせる25分に」 名寄フィルムコミッション協議会、ミッキーさん、広山さんら会見 「運命屋」完成披露の観覧希望者募集 橋爪功さん、甲本雅裕さん出演陣も公表
名寄フィルムコミッション協議会主催、短編映画「運命屋」主演のミッキー・カーチスさん、広山詞葉さんによる記者会見が、16日午後1時半からホテル藤花で行われた。映画には俳優の橋爪功さん、甲本雅裕さんが出演することを公表。また、6月9日にエンレイホールで予定されている「映画完成披露上映・出演者トークイベント」観覧希望者の公募開始などについて説明した。
-
ウエルカムボード制作 北5区町内会ひまわりサロン 山田さん、石浦さん講師に
北5区町内会のひまわりサロンのトールペイント教室が、12日午前9時から名寄市第2老人クラブで開かれた。ひまわりサロンは、毎月1回第2金曜日に会員相互の親睦や交流を目的に開催しており、この日は、18人が出席して、人気があるトールペイント教室の開催となった。
-
日本のいいもの おいしいもの
『日本のいいもの おいしいもの』は、著者のケイリーン・フォールズが日本で出会ったおいしい食べものを、水彩イラストとともに紹介する書籍だ。フォールズはアメリカのミネソタ州出身。現在は日本でデザイナーやテレビリポーターとして活躍している。本書は日英バイリンガル仕様となっており、日本語も英語もフォールズが担当している。さらに、80点のイラストも全てフォールズが手掛けている。