音楽
-
名寄高校吹奏楽部 ミュージカルも上演 定期演奏会で聴衆を魅了
名寄高校吹奏楽部の第33回定期演奏会が、23日午後2時からエンレイホールで開かれ、クラシックやポップスの楽曲に加え、ミュージカルも繰り広げて聴衆を魅了した。
-
ひまわりらんど 親子で楽しい時間過ごす オカリナ同好会フレンズを招く
名寄市子育て支援センターひまわりらんどでオカリナ演奏会が、13日午前11時半から同館で開かれ、27組61人の親子が参加した。
-
下川商業高吹奏楽部 定期演奏会 心込めた音色に拍手 OB・OGやゲスト含む24人出演 卒業する3年生へ花束も
下川商業高校吹奏楽部の第2回定期演奏会「Blooming Beautifully!~可憐に咲き誇る!~」が、23日午後2時から町公民館で開かれ、多くの来場者が演奏を鑑賞した。
-
すてきな音色で感動与える 名寄市少年少女オケ定期演奏会 子どもたちが心を一つに成果披露
名寄市少年少女オーケストラの第8回定期演奏会が、23日午後2時からエンレイホールで開かれ、集まった多くの来場者に練習の成果を披露して感動を与えた。
-
名寄近郊ピアニストがすてきな演奏 音楽イベント「PIANO PIANO PIANO!」 ゲストに佐野主聞さん招く
市教育委員会、市公民館、なよろ舞台芸術劇場実行委員会主催の「PIANO PIANO PIANO!」が、11日午後2時からエンレイホールで開かれた。
-
名寄市少年少女オーケストラ 第8回定期演奏会
賛助出演に旭川市少年少女オーケストラ、名寄市高等学校吹奏楽部、ゲストに弦楽四重奏団「Quartatto Richesse」を迎えての、名寄市少年少女オーケストラの第8回定期演奏会。
【プログラム】
第1部 弦楽四重奏団「Quartatto Richesse」によるステージ
グラズノフ:弦楽のための5つのノヴェレッテ ほか
第2部 世界に一つだけの花・チャンパの花(ラオス民謡)・ばらのつぼみ・夢はひそかに ほか -
ドレミであそぼう〜親子でいっしょに音あそび〜
歌唱をもちいて身体活動、楽器遊び、創作造形活動などを行います。
-
ピアノ教室STEP、池田結翔さん2年連続金賞 ブルグミュラーコンクール札幌ファイナル
市内西4南7のピアノ・エレクトーン教室「STEP(ステップ)」名寄教室に通う池田結翔さん(名寄小5年)が、「ブルグミュラーコンクール2024」北海道大会札幌ファイナルの小学5・6年B部門で、最高の金賞を受賞した。「2年連続で金賞を取れて、うれしいです」と語る。
-
声楽や吹奏楽演奏を満喫、出演者・来場者が共に音楽を楽しむ 名寄市社会福祉協議会、災害復興応援チャリティーコンサート
名寄市社会福祉協議会主催の災害復興応援チャリティーコンサート「届けよう!みんなの声!」が22日、エンレイホールで開かれ、声楽や吹奏楽演奏を楽しんだ。
-
名寄 認定こども園あいあい 音楽でリズム遊びなど学ぶ 上田さん講師にわくわくミュージック
認定こども園あいあいでは、16日午前9時半から「わくわくミュージック」が開かれ、担当保育士らが音楽を通したリズム遊びなどを学んだ。