コンテンツへスキップ

道北ネット

  • 風連児童会館 カボチャの飾りも作る 「ハロウィン玉入れ」楽しむ
  • 今野柊呂君(和寒小3年)優勝 吉田君(東小6年)準優勝 第32回児童将棋大会 石田六段のミニ講座・指導対局も
  • 多彩なジャンルで魅了 美深町民文化祭の芸能発表会
  • 風連文化祭 日頃の活動成果を披露 作品展示や芸能発表などで
  • 名寄市民文化祭 芸能発表と作品展 多彩なジャンルで楽しませる
  • 風連児童会館 カボチャの飾りも作る 「ハロウィン玉入れ」楽しむ

    風連児童会館の「ハロウィン玉入れ」が10月31日、同館で開かれた。同館では、季節にちなんだイベントを随時開催。今回はハロウィン行事を企画した。

    2025年11月6日
    名寄市・風連町
  • 今野柊呂君(和寒小3年)優勝 吉田君(東小6年)準優勝 第32回児童将棋大会 石田六段のミニ講座・指導対局も

    第32回児童将棋大会が、1日午前10時半から「よろーな」で開かれ、名寄市、下川町、士別市、和寒町の小学1年生~6年生まで児童13人が出場した。

    2025年11月6日
    名寄市・風連町
  • 多彩なジャンルで魅了 美深町民文化祭の芸能発表会

    美深町民文化祭の芸能発表会が2日、町文化会館COM100で開かれ、多彩なジャンルの演目で観衆を魅了した。

    2025年11月5日
    美深町
  • 風連文化祭 日頃の活動成果を披露 作品展示や芸能発表などで

    名寄市風連文化祭が2、3の両日、ふうれん地域交流センターで開かれ、作品展示や芸能発表などで日頃の活動成果を披露し、訪れた人たちを楽しませた。

    2025年11月5日
    名寄市・風連町
  • 名寄市民文化祭 芸能発表と作品展 多彩なジャンルで楽しませる

    第68回市民文化祭が1、2の両日、市民文化センターで開かれ、来場者は作品展と芸能発表を楽しんだ。

    2025年11月5日
    名寄市・風連町
  • サロン・ド・フィナール展2025

    下川町の農民画家・及川幸雄さんほか国内の会員約10人による美術展。絵画作品など20点程度を展示予定。

    2025年11月5日
    道北イベント情報
  • 大野茂実新会頭が誕生 名寄商工会議所臨時議員総会 「地域とともに確かな一歩を重ねたい」

    名寄商工会議所の第156回臨時議員総会が、4日午後5時からホテル藤花で開かれた。

    2025年11月5日
    名寄市・風連町
  • 中島道昭氏へ旭日単光章 本紙管内秋の叙勲 農業振興に力を尽くす たゆみない歩みに光 受章の知らせで驚きと笑顔

    2025年秋の叙勲の受章者が発表され、本紙管内からは元道北なよろ農業協同組合代表理事組合長の中島道昭氏(76)=名寄市砺波=が、農業振興功労で旭日単光章を受ける。地道な努力と功績がたたえられたもので、受章の知らせを聞いて、自らの足跡を振り返りながら晴れやかな表情を見せている。

    2025年11月4日
    道北トピックス
  • 名寄小学校5年 パラスポーツを体験 視覚障がいのゴールボール

    名寄小学校5年生30人は10月30日、同校体育館でパラスポーツを体験。視覚障がい者の競技「ゴールボール」に取り組みながら当事者への理解を深めた。

    2025年11月4日
    名寄市・風連町
  • トレーニングジム「Your self」 シミュレーションゴルフ「Do.GOLF」 名寄の合同会社ニーズ企画( 記事広告)

    合同会社ニーズ企画が運営するトレーニングジム「Your self」(名寄市内西4南10)の管理を担当するのは、男子プロバレーボールチーム「ヴォレアス北海道」(旭川)の元選手で、現在は同社に勤めている谷尻勝将さん。

    2025年11月3日
    PR記事
1 2 3 … 179 次へ

カテゴリー

  • 道北トピックス
  • 宗谷地方
  • 名寄市・風連町
  • 下川町
  • 美深町
  • フォーカス
  • 特集・企画
  • PR記事
  • わがまち
  • 道北イベント情報
  • 道北の鉄道
  • 道北をつなぐ馬
  • 道北アーカイブ
  • BOOK LAB.

新しい記事

  • 風連児童会館 カボチャの飾りも作る 「ハロウィン玉入れ」楽しむ
  • 今野柊呂君(和寒小3年)優勝 吉田君(東小6年)準優勝 第32回児童将棋大会 石田六段のミニ講座・指導対局も
  • 多彩なジャンルで魅了 美深町民文化祭の芸能発表会
  • 風連文化祭 日頃の活動成果を披露 作品展示や芸能発表などで
  • 名寄市民文化祭 芸能発表と作品展 多彩なジャンルで楽しませる

過去の記事

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月

© 2023 道北ネット - 名寄新聞社