【名寄】
名寄中学校(桑内寿則校長)の第79回名中祭が、5日午前9時10分から同校体育館で開かれ、合唱、よさこいなどで盛り上がった。
今年のテーマは「喝幸旋風(かっさいせんぷう)~ここ爆上げ注意報~」。
合唱コンクールはクラス別に進行。1年1組は「この地球のどこかで」、2組は「COSMOS」、3組は「地球星歌」、4組は「大切なもの」。2年1組は「虹」、2組は「明日に渡れ」、3組は「時の旅人」。3年1組は「一つの朝」、2組は「信じる」、3組は「むぎや」を歌い、美しいハーモニーで魅了した。
よさこい発表は学年別に、1年生が「南中ソーラン」、2年生が「Street of the Soran」、3年生が「名中ソーラン2014今を生きる」を披露し、迫力あふれる演舞で盛り上げた。
午後からは生徒会企画、名中祭テーマ・合唱コンクール表彰、エンディング企画を繰り広げた。
生徒たちは練習の成果を発揮しながら演目を披露して楽しむ一方、保護者たちが多く訪れ、わが子の活躍に目を見張っていた。
なお、風連中学校と下川中学校は6日、名寄東中学校は12日、美深中学校は13日に学校祭を開催する。


名寄新聞の購読をご希望の方は以下のお電話・FAXまたはメールからお願いいたします。
※地方発送も承っております。お気軽にお問い合わせください
購読料:1,980円(1ヶ月)
TEL:01654−2−1717
FAX:01654−3−2181
MAIL:web-regl@nayoro-np.com